dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は東京都内某所の家賃3万で賃貸物件に住んでます

今、壁紙汚れをキレイにしてます
気になることは今までの賃貸物件の多くの壁が真っ白なことです!

これは明らかに入居者に汚した壁の修理費をぼったくる為に壁紙を真っ白にしていると思いませんか?

①壁を汚したことに気づいて業者にみてもらったら修理が難しい

管理会社から退去時に修理が必要と言われた


②業者が言うには家具類を出さないと修理が難しいと訳の解らないことを言う

※私は『家具を全て外やレンタルルームの倉庫に入れれば問題ないでは?』と聞いたが管理会社のオペレーターがいうには『修理は難しい』の一点張り


③管理会社のオペレーターから『オーナーに問い合わせる』とのことで返事待ち


今は様子見ですが…
なぜ賃貸物件の壁は真っ白な所が多いですか?

個人的には壁は汚れにくいベージュや緑が良いです

それにしても賃貸の壁が真っ白な理由は不動産屋が客に壁の汚れの修理費を法外にださせる魂胆にしか思えてなりませんか?

「賃貸物件の壁が真っ白な所が多いのは退去費」の質問画像

A 回答 (5件)

ガイドラインに沿えば、経年劣化で原状回復請求はしませんよ。


通常のクリーニングで落ちる汚れも対象にはなりません。

写真の汚れは誰が見ても経年劣化ではないかと。
巾木や床まで液体が垂れていますから、何かの液体が掛かった以外そのようにはならないですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キレイにします

お礼日時:2023/10/07 22:57

壁紙を白くするのは、少しでも部屋を明るく見せるため。


別にぼったくりで白くしている訳じゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

照明では物足りない?
前の住んでたシェアハウスは壁が緑でしたが私は、そっちの方が好き

お礼日時:2023/10/09 19:34

現状


壁紙より安い素材がない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく説明お願いします

お礼日時:2023/10/08 06:59

うちは自宅ですが洋間の壁は白のクロスです。

天井も白です。和室は土壁で天井も木目です。壁は土壁にするとへこんだり汚れるとすべて塗り替えないと行けません。壁紙の方が安くて済みます。
部屋も明るくて省エネにもなり、他の家具との調和も緑の植物を置いても映えます。水はね等は拭けば取れます。
消して儲け主義で張ってはいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さようですか

個人的にはせめて汚れ目立たないオフホワイトが望ましいです

コメントありがとうございます

お礼日時:2023/10/07 21:52

法外?


国交省のガイドラインに沿ってますよ。

白い壁は部屋が明るく広く綺麗に見えるからです。
クロスの選択肢が、賃貸用の安価な物だと、そもそもそれほど多くありません。


汚す人は何色でも汚すので、目立たないから良いという問題にはなりません。
入居者が贅沢になって、少しでも汚れていると内見時からクレームを言いますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます

私はタバコ吸いません

ですが経年劣化で壁が汚れるのは不可抗力ではありませんか?

https://youtu.be/LEQGGZ_FuiQ?si=o2BVdK0w7dyH5jLd

オーナーの出方次第で弁護士を通すことも検討します

お礼日時:2023/10/07 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!