プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

朝スッキリ起きるために心がけてることはありますか?

A 回答 (5件)

やっぱり重要なのは睡眠時間でしょうね。


個人差もあると思いますが、私は最低でも6時間は取るようにしてます。
なのでしっかりとした睡眠時間を確保しそして夜更かしなるべくしないようにしてますね。
    • good
    • 0

ストレス溜めない

    • good
    • 0

目が開いたら大きく深呼吸をして立ち上がります


といっても猫が朝の5時に起こしに来て
胸の上に飛び乗られてギャーと悲鳴をたてて飛び起きていますから
理想の目覚め方です
    • good
    • 0

コメント失礼いたします。



良い睡眠は知識で全て補えます。
一冊その手の本を読み実行すれば、
劇的に変化します。

基本的には生活習慣が悪い人は、
睡眠の質は悪い。
慢性的に生活のリズムや思考に悪影響を与えていることに気が付かない。
このことは、まずは認識することから始めるしかありません。
そのための一冊ということです。

何かを得ようとすれば、
何かを手放す必要があるということも本質です。
良い習慣行動を得るためには、
これまでの長年親しんできた悪習慣を手放さなくてはなりません。

これを身体は全力で抵抗してきます。
(*^^*)

内容に入ります。
ググるだけで知識は落ちています。
ご自身に合った、手法を取り入れていくことをおすすめいたします。

その上で、
良い睡眠を取るための目的として、
一日の出来事について
脳の整理、分類の時間として確保するものとしてください。
散らかったまま、明日を迎えるのは恐ろしいことです。
(*^^*)

まず始めるのであれば、
早く起きることです。
そうすれば早く眠くなります。
このサイクルで根本を変えることが可能です。

身体に悪影響のあるものは避けるべきです。

胃腸の消化活動も考えます。
夜の食事の消化は睡眠とバッティングします。
消化が効率よく進めば、
睡眠の質も上がります。
そのため、よく噛んで食事を終えるだけでも
質は上がります。

睡眠には体温が関係しています。
深く知りたいのであれば一冊です。

入浴の時間をコントロールします。
体温を上げて下がることに反応して眠気が増加します。

注意点として、
目に入るデジタル機器の光は、
自律神経を交感神経優位にし行動活発化させる要素が多分に含まれていることから、睡眠の前には見ないようにすることです。見れないようにする。

翌朝、疲れや体調が整っていないようであれば、
改善の余地がありますから、
楽しんでいい睡眠を手に入れてください。
    • good
    • 0

喉が渇くので、口にスキナゲートという、弱絆創膏を7cmほど縦に貼り、


凌いできましたが、面倒で、しないことも多いです。
最近、タオルを手で成形、お口の前に10㎝半ドーム空間作って寝ると、
かなり代わりになることが分かりました。
お勧めです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A