A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
γ-GTPが高値であると言う事だけで、やばいか否か、どうしたら
正常値に戻るかなどは、なぜ上昇しているかを想像に足る貴方の因
子背景を知らない上ではネットで書かれている、ありきたりの情報
程度の回答しか出来ません。
まあ、一つのヒントとしてはγ-GTPとは肝臓がフル稼動している
状態で、車のエンジンに例えるとオーバーヒート気味になっている
ということです。
肝臓をフル可動させる要因としては、アルコール、薬剤、多量の中
性脂肪で、肝臓がこれらを無毒化する為に一睡もせず働き続けてい
るのです、、。
γ-GTP高値を改善するには、肝臓に眠る時間を与えてあげるしか
ありません。
No.4
- 回答日時:
このご質問をされるからには習慣的な飲酒者の方でしょうか?
かなり……ではないです。正常値は書籍や病院の検査結果用紙、診察をした医師の基準によりバラバラなので、ご投稿の数値はみた人全員が明らかな異常値と判断されるには微妙な数値ですね。今すぐどうこうという状態ではないです。
しかし、明確な正常でもありません
あなたが飲酒者の方でしたら、私の認識では60~70lUだと思ってます。範囲内に収まっていても非飲酒者よりリスクが高く、非飲酒者ですと30~40lUです。私が学生時代に習得した事と仕事の経験です。
どこで採血なさったか不明ですが、体調不良で病院へ受診されたなら医師から説明があったはずですが、お聴きになりました?
健康診断でしたら、検査結果用紙に健康状態のレベル記載がなされてますよね。
情報が少ないので明らかな病気とはいえませんが、気をつけるに越したことはないです。
検査の値はほとんどの人がアルコール飲用が原因ですが、中にはアルコール以外に過剰栄養摂取による非アルコール性脂肪肝という状態が生じる人もいます。こちらもγ-GTPの異常値が認められ、肝機能低下を起こすと共に、肝臓が脂肪だらけ、肝硬変や肝臓がんのリスクにはつながります。
他には多数の薬剤を服用されている事で起こす肝機能低下もあります。こちらも検査項目は同じであり、異常値が見られます。
お心当たりはアルコール飲用が過剰になった事でよろしかったでしょうか。
対策は禁酒が基本で一生される事はないですが、休肝日はキチンと設ける事をおすすめします
同じく採血でγ-GTPの他にASTやALTという項目も調べられたと思いますがこれらは正常だったのですか?
γ-GTPはこれら2つの検査項目も同時に調べますので、こちらも照らし合わせてみて下さい。
疾病や健康状態にとは1項目だけでなく、実施した検査結果を総合的に診て判断されます。
今の情報だけでできそうなことと言いますと、
・適度な運動
・禁酒
・ストレス解消
・コレステロール、脂肪、塩分制限、バランスの取れた食生活
・喫煙者の方でしたら、禁煙
・不摂生せず、規則正しい生活リズム
お大事にされて下さいませ
No.2
- 回答日時:
肝臓の健康度を示すγ-GTPは、男性の場合は50以下なら正常値(良好)で、100以下なら何とか許せる範囲です。
65なら良好とまでは言えないが、注意は必要で、下げる努力をしたほうがよろしい。
γ-GTPが増える原因はいろいろあって、常態化したアルコールの飲み過ぎだったり、薬の飲みすぎだったり、太って脂肪肝になっていたり…です。
もしアルコールをよく飲むほうだったら控えめにし休肝日を設けることです。脂肪肝であれば、食事制限して脂肪太りを解消しないと。
改善策は有酸素運動(ウォーキング、ジョギング、ランニングなど)をなるべく毎日することです。距離は5km以上にすること。また百円ショップで万歩計を買い、腰に付けて1日に1万歩は歩くようにすること。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 肝臓エキス&オルニチンのサプリについて 2 2021/11/20 07:01
- 病院・検査 先月に受けた会社健康診断の数値(コレステロールと肝臓)が大幅に改善しましたが、これは褒められますか? 1 2023/10/15 11:59
- 病院・検査 25歳女性です。 身長154.5cm 体重44.2kgです。 健康診断で肝臓の数値が引っかかりました 7 2022/07/24 14:07
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 AMY(アミラーゼ)が以上に高い疾患 4 2022/04/29 18:23
- 糖尿病・高血圧・成人病 γ-GTP(ガンマジーティピー)が380から49に下がりました。 お酒を減らす(毎日から週2に)、運 2 2022/07/18 15:12
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 去年11月の健康診断の結果が酷かったので今年4月に精密検査を受けたら「軽度の脂肪肝」と診断されました 2 2023/05/20 09:05
- 病院・検査 先日の健康診断の結果、肝機能のγ-gtpが69 、ALTが40と高い数値で評価がBでした。(ASTは 2 2022/12/06 20:27
- 糖尿病・高血圧・成人病 65歳母の血液検査で GOT 56 GPT 71 y-GTP 120 HbA1c 7.0 グルコース 1 2022/04/19 23:07
- 生活習慣・嗜好品 健康診断の一週間前から酒を抜けばγ-GTPの数値は多少改善されますか? 2 2022/06/03 10:08
- 病院・検査 健診でγ-GTPが高かったことがある方いますか? 4 2022/06/06 20:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼酎1本 何日で飲みきりますか?
-
お酒を飲まないのに、肝臓の数...
-
このお腹を見てどう思いますか...
-
ターメリックは肝臓に良いの悪...
-
脂肪肝と 主人が 人間ドックの...
-
γ-GTが基準値70以下の所2318も...
-
急性肝炎のとき自慰行為をする...
-
中性脂肪の値が高い 日本臨床検...
-
コレステロールを下げたい
-
コレステロール値が急増!
-
総コレステロール値を下げるに...
-
身長が高い人の方が、仕事面で...
-
アサリの砂って
-
コレステロールがなかなか下が...
-
中性脂肪が高い場合、脂肪はど...
-
体型が本当に気になるのですが…...
-
コレストロールが高い。
-
寒天はぷりん体ですか?
-
ケーキ等を食べた直後の体調の...
-
ニラレバ炒めは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼酎1本 何日で飲みきりますか?
-
つまみがなくても飲めるように...
-
肝臓の数値を下げるのに効くもの
-
急激なALT、γGTPの上昇
-
相撲力士の脂肪肝
-
急性肝炎のとき自慰行為をする...
-
脂肪肝を改善するためには 主に...
-
健康診断でGOTとGPTが急...
-
脂肪肝に効く薬
-
身長167センチ、体重73キ...
-
肝脂肪はどうすれば無くなりま...
-
半年でγ-GTP値が約40上昇
-
血液検査で肝臓機能は正常だっ...
-
お酒を飲まないのに口臭や体臭...
-
脂肪肝だと診断されました。改...
-
急性肝炎と診断されましたが・・・
-
脂肪肝と診断されてしまったた...
-
今年の健康診断の結果… 「血糖6...
-
γ-GTPが高いのですが、GTPは標...
-
20代女です。心臓も元々あまり...
おすすめ情報