アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私には1年半お付き合いしている遠距離の彼氏がいます。
私は2年前からパニック障害、半年前から鬱病を患っていて、今かなりしんどい状態です。
先々週、親と喧嘩したときには「死にたい」と言うと「俺のほうが死にたいわ」と父に言われ、過呼吸になり大きな声を出すと母に口を塞がれました。そこから理解者は彼氏だけだと感じ、さらに孤独になりました。
その日私は自殺未遂をしました。でも死ねませんでした。
彼氏はこの病気について 本当によくわかってくれています。いつも支えてくれる優しい彼氏です。
いつも私が弱っていると、一緒に泣きながら「よく頑張ってるね」と認めてくれ、私の母親にも「もっとこの病気のこと理解してほしい、なっちゃん(私)のことなにも言わずに抱きしめてあげてほしい」と伝えてくれる、本当に優しい優しい彼氏です。
でも、だからこそ、これ以上傷つけるのが苦しくて、私が死にたいって言ってしまったらまた泣かせてしまう、心配かけてしまう、って思ってしまいます。
薬のせいで10kg太り自分に自信がなく、また性欲が無くなったため性行為もしてあげることができません。
遠距離だし彼氏も思春期なはずなのに、無理強いはせず見守ってくれます。本当に申し訳ないです。
そしてその事を友達に伝えると「浮気されてるんちゃうん」と言われ、それをきっかけに疑い深くもなってしまいました。
これ以上私のせいで辛くなってほしくないし、恋愛をしんどくさせたくありません。離れた方がいいんでしょうか。長くなりましたが、ご意見よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • そうですよね。ご意見ありがとうございました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/31 13:26
  • そうですよね、遠距離というハンデがさらにしんどくさせますよね。ご意見ありがとうございました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/31 13:27

A 回答 (8件)

障害年金貰いましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉のキャッチボールできない感じの人かよっぽど暇なのかの二択ですね。(笑)

お礼日時:2023/11/03 12:17

で?それから治そうとしてます?ちゃんと病院でケアしてますか?まさかほったらかしなんてことはありませんよね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん心療内科行ってますよ〜

お礼日時:2023/11/02 14:17

自分が辛い状況なのに相手のことを思って「離れよた方がいいかな」と考えられる貴方は凄くきれいな心の持ち主だと思いました。



正直、好きな人に「死にたい」と言われたら辛いです。
彼も遠距離とかで満足に貴方を守れなくて歯がゆい思いはしているかもしれませんが、それは自分自信の力不足に対してであり
貴方が負担になっているとかではないと思いました。

だから、離れるって選択より
彼の思いやりを純粋に信じて、自分の心の力に変えることが貴方が今できることなのでは…?と思います。

まずは、自分の症状を回復させることに注力し
その為に、今は人の優しやなどをいっぱいもらって
元気になった時に、もらった分を支えてくれた人や
これから出会う人たちに返せば良いと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような言葉を言っていただきありがとうございます。私も好きな人に死にたいと言われたら辛いのでそのような思いをさせてるのは申し訳ないばかりです( ; ; )
本当にありがとうございます。心が救われました。

お礼日時:2023/11/01 20:38

> 遠距離だし彼氏も思春期なはずなのに、無理強いはせず見守ってくれます。


> それをきっかけに疑い深くもなってしまいました。

この先、きっと疑う回数や時間が増えるでしょう。 
疑いがなくなる、減る可能性は少ないです。
そのときに、鬱病の症状が悪化し、パニックも起こしやすくなるという予想はおかしくないです。

> しんどくさせたくありません。離れた方がいいんでしょうか

自分がしんどくなるという視点で見た方がいいし、
現状で「離れる 別れる」という決心を自分でできるのであれば、自己決定したのと、自分の希望とは別の事態に陥ることと、両方を比較すれば、前者の方が乗り越え易い気はします。
ただし、うつの強い人が「えぃ!」と思い切った決断をした結果、さらに自分をおかしくさせることは多いのも考えておく必要があります。

たぶん、一番に大事なことは、遠距離の彼とのことではなくて、親と喧嘩をしないように自制することにもっと気を使うことです。 
過呼吸の対策もお母さんに協力してもらわなくて、自分でもできるハズです。 パニック障害の対処法も医師から何かのアドバイスをもらっているでしょう。世の中には、大量の出版物で「うつ」から抜けるためのアドバイスもあります。
優先して考えること、自分でできる努力をできる範囲でやることが、自分のため、ご両親と娘である自分のため、彼氏と自分のためです。
    • good
    • 0

うつ病の原因は?要素を取り除かないとどうにもなりません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

パニック障害を患うと、非定型鬱という躁鬱とはまた別の鬱病にかかってしまう人が多数です。
原因というものはありませんが、徐々に夜に落ち込みがひどくなったり、学校に行けなくなりました。

お礼日時:2023/10/31 13:30

学生さんですか。


私は体験的に「彼氏(他人)は所詮他人。理解しようと親身に寄り添ってくれている人でも、本当に厳しい病状を目の当たりにすると一発で逃げる」ことを知っています。
一方、親は決して子を見離しません。どんな酷い症状が出ても体を張って助けてくれるのは親だけです。
彼氏を全面的な頼りにするのはやめた方がいいですね。所詮他人です。まして未成年。突然ハシゴ外されますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互い21の大学生です。
そうですね、もちろん親が見放さないのは理解してますが…この病気のことについて理解してもらえてないので、その点で彼氏の方が理解してくれてると思ってしまいます。

お礼日時:2023/10/31 13:29

離れた方がいいです。



遠距離は心身健康な人でも疑心暗鬼に陥りがちで辛いものです。
パニック障害やウツの人には、症状を悪化させます。

別れて、自分の病気治療に専念した方がいいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、遠距離というハンデがさらにしんどくさせますよね。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/31 13:28

>離れた方がいいんでしょうか。


はい残念ながら、それが妥当解だと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/31 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A