dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職して3日でやめたいです。
以下の理由です。私は甘いのでしょうか。。

①採用条件通知書と休日の条件が違う。
通知書を貰った上で再度エージェントを通して休日数について確認してから内定を承諾しましたが、入社後に伝えられたものとは相違がありました。
②休憩時間がほんのわずかしかなく労働基準法が守られていない。
③勤務先は病院ですが、算定基準が守られておらず、監査が入るとアウト。(直属の上司が言っていました)
④私の前に3ヶ月の試用期間で辞めた人が3人もいる。これから退職する人もおり、その人は半年で辞めてしまうらしい。(理由はすべて人間関係)

転職エージェントを利用してかなり慎重に転職活動を行いましたが、失敗してしまいました。
上記3点の理由から、転職して3日経ちますが、辞めたいです。これは甘えでしょうか。。

週明けエージェントが労働条件の確認を行なってくれるそうですが、その前にもう1日も出勤せずに辞めたいです。
どうすれば良いでしょうか。。

A 回答 (8件)

『始業・終業時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間、休日、休暇、交替制勤務をさせる場合は就業時転換に関する事項』は、厚生労働省令(労働基準法施行規則)第5条に定められている「必要的記載事項」として雇用契約締結時に書面で明らかにすべき事柄です。



この記載事項と相違する条件は、労働契約の成立を否認する理由になり得ます。

つまり、それくらい重視される「重要な条件」について、反故にする/虚偽を記載するといった雇主だということです。

あなたの不信は「甘え」ではなく、至極当然の疑義、不信です。

成立を否認することができる条件違反なのですから、雇用契約が成立しない=辞めるというより辞める前提の雇用契約が存在しない、ということになります。

また、既にあなたが勤務した時間に関する賃金に関しては、条件違反を犯した雇主側に責任があるので、賃金報酬については約定通りの条件で請求できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通りで、慎重に確認を重ねたにも関わらず相違がある点でとても不信感を持ちました。
雇用契約が成立しない、という点がすごく腑に落ち、自分の落ち度でないと少し気持ちが前向きになりました。
給与は是非いただきたいですが、保険の関係などめんどくさければいらないという気持ちもあります。

お礼日時:2023/11/03 01:00

そこまで条件と異なるのなら、次の職場を考えた方が良いかと。



質問者様は決して考えが甘いわけではなく、不信感を持つのは当然です。

あまり自分を責めず、自信を持ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温かいお言葉をありがとうございます。
一生懸命に転職活動をして、慎重に確認してたにも関わらず失敗してしまい切ないです。
自信を持って次も頑張ります!

お礼日時:2023/11/03 19:56

もちろん甘いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
具体的にどこが甘かったか教えていただけますか?
今後同じような失敗はしたくないので、、

お礼日時:2023/11/03 11:08

>> 採用条件通知書と同じにすると言った場合、退職は困難になってしまうでしょうか?


一方的に切り下げ、改変した条件での就業を要求したことは事実ですよね。
そのための説明資料とか、署名押印させようとした雇用契約書面とか、あるのではありませんか?
それが事実として存在するのであれば、不等な条件変更の事実は消えませんよね。
そんな不誠実を顧みない職場では安心して働けないのは当然ですから、遠慮や忖度は不要ですよ。
エージェントには、求職者に正しい条件を示すことで健全な労働契約を仲介する責任があります。
その仲介責任が報酬なのです。
求職者からは報酬は得ていなくても、本来は禁じられている職業紹介業で報酬を得て良いという特許を得ていることが、健全な労働環境を守ることに資するという責任を果たすことが条件なので、譲歩する必要はないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

おっしゃる通りで、契約書も交わしておりますし、こちらに落ち度はないと確信が持てました。
気持ちが落ち込んでいましたが、こうやって第三者目線でアドバイスをいただいたことで、転職先やエージェントに対して遠慮や忖度が不要と思えたので次の転職を前向きに頑張ろうと思います。
丁寧に教えていただき本当にありがとうございます!

お礼日時:2023/11/03 10:27

健康保険、厚生年金、労働保険については、既に手続きをしてあるという場合は、協会健保、年金事務所、ハローワークに事情を話して相談してみてください。


ただ、それらの相談は、今回の使用者側との関係について決着してからにしないと却って混乱を招くので、まだ動かない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアドバイス、本当に助かります。
ありがとうございます!

お詳しいようなので、一点聞いてもよろしいでしょうか?
現在エージェントが病院に労働条件を改めて確認していますが、辞められると困るので採用条件通知書と同じにすると言った場合、退職は困難になってしまうでしょうか?提示された条件を飲まずに辞めると、エージェントにも迷惑がかかってしまうと思うのですが、その辺り何かご存知でしたら是非教えていただきたいです。

お礼日時:2023/11/03 01:34

根本的にコンプラが機能していないゴミ病院なんだと思います


ネットの記事を読んでると、そういうクソ職場を1週間も経たずに辞めた、という話はチラホラ聞きますよ
転職エージェントって、所詮は斡旋手数料さえ貰えればあとは野となれ山となれです
要は広告料や手数料さえ貰えれば別にその紹介先がドブラックだろうが何だろうが知ったこっちゃないんです
ちなみに病院って当たりはずれがメチャクチャ大きくて、有名なところだと東京女子医大では医師が100人も退職しています
エージェントも、別に公的機関ではなくて所詮は民間企業の1担当者でしかないので確認したところで改善されることはまずないでしょう
なので、極めて残念ですが、コンプラが機能しているマトモな企業に転職されることをお勧めします
0.1%くらいの期待で、労基に通報すれば若しかしたら改善されるかも…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
当たり外れを見極めること、本当に難しいですね( i _ i )
労働条件が異なるだけならまだしも、人間関係も終わってるようなので、救いようがありません。
同じような被害者を産まないために労基に通報はありかもしれません。

お礼日時:2023/11/03 00:57

お好きな様にどうぞ・・と言いたいところですが、今後もそのエージェントさんとお付き合いを続けるつもりなら、あまり不義理なことはしない方が良いでしょう。

辞めるのはよいですがエージェントさんを困らせないように配慮する必要はあると思いますので、担当者さんとよくお話してから最終的決断をなさるのがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
エージェントさんには本当に親身になって頂いたので、不義理は避けたいです。。ですが条件と違うことも納得できませんので、退職はやむを得ないかと思っております。
よく話をして、エージェントさんの迷惑にならないように気をつけます。

お礼日時:2023/11/03 00:55

エージェントの方に、もういかないと伝えて、エージェントの方から勤め先に言ってもらったらそれで良いと思います。


どれだけ気をつけても引っかかる場合はありますので、頭を次にシフトしたら良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
エージェントから伝えてもらえると楽だなと思ったのですが、採用担当に話が行くまでに時間がかかるので、週明け朝に職場に連絡することは必須かなと思っております。。
前向きな言葉、励みになります(;_;)

お礼日時:2023/11/03 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A