
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
担当医がベットと手術室、検査予定で決めると思いますが緊急性が
あれば優先する筈なのでまず行くべきです。
自分の医師は入院まで具合が悪くなれば緊急で手術すると言ってくれ
ました。
緊急手術をして空きベットが無くナースステーションに入れてるのを
見ています、どうにでもなります。
No.5
- 回答日時:
私は消化器内科に長年席をおいており、消化器疾患に関してのある
程度の知見を持ち合わせています。(プロフィール参照)
もう少し、詳細をお聞かせ頂ければ、貴方の望む回答が出来ると
思いますので、以下の点についてお聞かせください。
1.胃の全摘出とは、胃癌によりそのように判断さえているのか?
2.上記所見及び治療方針を打ち出したのは、紹介元病院なのか?
3.赤十字病院を指定したのは、貴方自身か紹介元病医院なのか?
No.3
- 回答日時:
よく分からないのですが、喩え本人が希望しようとも健康な胃を全摘してくれる医療機関は無いし、その様な意図での全摘のための紹介状を書いてくれる医療機関もまた無いと思いますのでその点は誤解無きように(何となく文面からその様なことを意図しているように見えてしまったので一応ご忠告です。
勘違いでしたらスミマセン)。紹介状は、あくまで小規模医療機関では手に余る症例の治療を昨日の整った大規模医療機関に依頼する目的で作成される文書で、あくまで「続きの治療をお願いします」という意図で書かれるものです。なので喩え胃の全摘が必要な疾患でも「全摘してやってください」という書き方はせず、治療方法は紹介先医療機関に任せるのが普通です。
No.2
- 回答日時:
やはり1ヶ月前に予約取るが、何を指しているかわからないんですが。
紹介状をもらう前に、いつ日赤を受診できるか聞かれ予約を取ってもらいます。
受診日が決まると紹介状をもらうことができます。
ここで一週間から二週間かかります。
受診して検査内容が足りないようであれば追加検査をします。
その後、手術室の予約状況を見て、いつ手術をしましょうかと医師から提案があります。そして手術日が決定します。普段でもここから手術まで2、3ヶ月かかります。
年末年始は手術や入院を控えるので、もう少しかかるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 今通っている精神科の先生のことで調べたのですが、言われてみれば謎だらけです。 1 2021/12/20 19:31
- 病院・検査 初診後すぐの転院のしかた 2 2021/12/07 20:55
- 婦人科の病気・生理 子宮摘出手術について 子宮内膜ポリープ1センチ数年前よりあり、 経過観察 チョコレート嚢胞7センチが 4 2022/12/14 12:55
- 婦人科の病気・生理 本心は?? 1 2023/10/12 15:11
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 紹介された乳がんの治療をする病院を変えたい❗️ 3 2022/12/12 00:59
- 病院・検査 大腸ポリ-プを紹介された病院で 5個とって病院で病理医に回して 全て良性と言われたのですが、 紹介す 4 2021/12/03 22:14
- その他(悩み相談・人生相談) もし良ければ10分程貴重なお時間ください。最近、障害のある自分はそもそも生まれてきてよかった命なのか 23 2021/12/19 12:51
- 性病・性感染症・STD 自宅で出来る性病検査キットで検査したところ クラミジア、淋菌、カンジダと結果が出ました。 その後にオ 4 2021/12/22 11:26
- 夫婦 年の差夫婦の問題点について質問致します。 5 2021/12/11 02:56
- 病院・検査 心療内科の紹介状を貰う言い訳 3 2022/12/18 11:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報