プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

財形貯蓄するくらいならiDeCoやNISAで自分で運用した方が良いですか?

A 回答 (7件)

個人レベルで年利や運用を当てにしたところで雀の涙



貯蓄するほど馬鹿げた行為は無いが、ど素人が運用出来るほど甘く無い
財産を失うのがオチ

国が運用を推奨するのは貯金馬鹿が眠らせた金が余りにも過剰になって経済が停滞しているから
    • good
    • 0

財形は会社から利子割増や奨励金の支給がない限り今の低金利ではあまり意味がありませんので、同様の貯蓄をしたいなら、定期預金などの方が融通がききます。



iDeCoは60歳になるまで破産しようが何しようが引き出せず、受け取る際に元金を含めて公的年金や退職所得として課税対象になるため、収入の少ない若い人にはあまりお勧めできません。

あとは定期にするかNISAで投信や株などにするかは資産の中でのバランスを考慮して決めればよいです。
    • good
    • 0

財形貯蓄のうち「財形年金・財形住宅」を別々に一人1契約づつ・計2契約まで契約可能で、勤務先の福利厚生の1つとして、勤務先と金融機関が提携して、目的に使用なら無税です。


また、勤務先から多少の補助もあるはずです。
しかし、目的外に使用すると、利子税などの税金が掛かります。

それから、財形貯蓄のうち「一般財形」が有ります。
こちらは、前記の「財形年金・財形住宅」の様な制限なしで、一人複数契約が出来ますが、税金が掛かりますが自由に使えます。

財形貯蓄制度
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …




> 財形貯蓄するくらいならiDeCoやNISAで自分で運用した方が良いですか?

どちらがいいかは、その人の考えでしょうね。

数十年前からの財形貯蓄は、元本保証ですね。

私は、iDeCosと、NISAは、回答が出来るほどの知識が無くてすみません・
iDeCoは、私も詳しくないでが、投資の性格もあるので元本保証が有るのと、無いのがあるとか?
最近は、勤務先が退職金をiDecoに入れているとか?
NISAは、私は「社員持ち株制度」で取得した株が、もう何十年も塩漬けのままで、株も詳しくありません。
    • good
    • 1

>ありがとうございます。

今、大学4年で2年強積立NISA満額でやってて、4月
>から就職する所に財形貯蓄制度があるようなので(詳細は聞いていない)、NIS
>Aの額を増やすか、節税も意識してiDeCoを始めるか、財形貯蓄にするかで悩
>み中です。
既にNISAやってるのならiDeCoがいいと思います。
    • good
    • 1

1番メリットがあるのはiDeCoです


これを満額23000円投資するのがベストです
    • good
    • 1

とりあえず少額(10万程度)でNISAを初めてみるといいんじゃないかと思います。


財形貯蓄と比較したり、どれくらい増えたとか減ったとか、どんな銘柄がよいかとかいろいろ勉強してみられると良いのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

ありがとうございます。今、大学4年で2年強積立NISA満額でやってて、4月から就職する所に財形貯蓄制度があるようなので(詳細は聞いていない)、NISAの額を増やすか、節税も意識してiDeCoを始めるか、財形貯蓄にするかで悩み中です。

お礼日時:2023/12/01 16:40

財形貯蓄の金利や特典によるんじゃないですか。


総合的に判断すれば良いかと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A