dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フケについて

もうすぐ40歳になる女性です。ここ最近フケが気になるようになりました。

きっかけは、お気に入りの黒いナイロンバックを購入し、普段はめったにしない手入れをした際、ポツポツと小さいフケに気づいたからです。

自分でも以前からそうだったのか、それとも最近からなのかよく分かりません。

鏡で見たときに、洋服の肩の周りにあるわけでもなく(肉眼で見て気づいてないだけかもしれませんが)、特別多いわけではなさそうなのですが、、一度気になってしまうとチェックがやめられず、例えば黒いジャケットを着たときとか、黒いリュックをしょったときとか、随時チェックしてしまうんです。

ここ最近ためしたことは

1皮膚科でもらったステロイドをつける

2シャンプーのコラージュフルフルを使ってみる

3頭皮の保湿ローション(ロート製薬のメディクイックH)を朝と夜塗る

です。

現在、2と3をやってみてますが、効果はありません。

1も効果がありませんでした。


2と3はまだ初めて一週間もたってないのですが、もう少し継続してみるべきでしょうか?

また何かオススメがありましたら教えてほしいです。

ちなみにフケはパラパラとした小さな乾燥したものです。これは加齢による乾燥もあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

ドライヤーは使っていますか?


私は女装子ですが、女装を始める前はドライヤーを使ったことなぞ無く、いや何ならドライヤーなんて電気代の無駄、時間の無駄、そもそも面倒臭くて使う気がおきない、という為体でした
勿論コンディショナーやトリートメントなんて使ったことは無く、そもそもコンディショナーやトリートメントを流す為のお湯が無駄、というくらいの考えです
その代わり、フケは凄かったですねー
ちょっと頭をボリボリ掻いただけでフケが無限に降っていました
ところが、地毛女装を始めるようになってから、特に髪については気を付けるようになりました
特に変わったのがドライヤーです
シャワー後には必ずドライヤーを使うようになりました
これだけでもフケを防止できます
可能でしたら、シャンプーにも拘った方がいいです
更に洗い方も
恐らく女性であっても、正直シャンプーの仕方が恐ろしく下手な人って多いと思うんですよね
正しい洗い方は、1~2分かけて予洗いしてから、シャンプーもしっかり泡立て、
髪の毛に馴染ませつつしっかり泡立ててから、頭皮を指の腹でマッサージする
爪を立てるとか論外です
そして入浴後は必ずドライヤーで乾かす
コンディショナーやトリートメントを使ったとしても、頭皮には残さないようにしっかりマッサージするようにして落としましょう
もしこれでもフケが改善されないようでしたら病院で診てもらうのも方法の一つだと思います
ちなみにシャンプーの回数を変えるのは無意味です
それより、もっと根本的な、でもお金をかけないケアができるのですから、基本に立ち返った方がいいと思います
    • good
    • 0

シャンプーの回数を減らして下さい。

頭皮は皮脂で覆われています。シャンプーで皮脂を洗い無くすと皮膚は乾燥します。体は皮脂の出る量が足らないからと多めに出します。又シャンプーする。乾燥する。乾燥した頭皮はウロコのように剥がれ落ちます。それがフケです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A