アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(3)の計算過程をを教えてください。

「数学」の質問画像

A 回答 (3件)

みえない

「数学」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/01/01 16:46

(1)(2)は解った上でって話だよね?


an = (2^n)bn に bn の答えを代入するだけで、
写真の解答に書いてあるとおり。

an = (2^n) bn               ;(1)での定義どおり
  = (2^n)・(1/6){ 1 - (-3/2)^(n-1) }     ;(2)の答えを代入
  = (1/6){ (2^n)・1 - (2^n)・(-3/2)^(n-1) }  ;分配法則
  = (1/6){ 2^n - 2(-3)^(n-1) }       ;指数法則
  = (1/3){ 2^(n-1) - (-3)^(n-1) }      ;2を括りだして約分
    • good
    • 1

画像ボヤけて見えない…


2^nは
2×2×2×……2がn個の掛け算
だからこれに1/2をかければ
2が一つ約分されて
(1/2)×2^n=2がn-1個の掛け算=2^(n-1)

同様に、分母と文子は
それぞれ2が何個ある掛け算か意識して
約分で

2^n/2^(n-1)=2がn個/2がn-1個
=2

1/6=(1/3)×(1/2)として
(1/2)を右側のカッコに分配法則

(-1)^n
-1が何個の掛け算か意識して
偶数個なら
(-1)^n=1
奇数個なら
(-1)^n=-1

これらを持って、考えて見てください。
さすれば、変形が理解できるはず
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A