
専業主婦希望って「お前の金を自由に使わせろ」ってこと?
結婚相談所で会った人で「結婚後は専業主婦になりたい」と言われることがあるんですが 私は別に結婚相手には働いて欲しいとも思ってませんし専業主婦になってほしいとも思ってません。本人の好きにすればいいと思ってます。
なので毎回
「君が仕事を続けていきたいなら、家賃や光熱費、食費、子どものための貯金は二人で分割して出して残りは個人で管理すればいい。
君が専業主婦になるなら、私が全てのお金を管理して君にはお小遣いで月に4万円を渡す」
と毎回提案してます。
専業主婦がいる夫のお小遣いの平均額は4万円らしいのでその額を与えておけばいいかなと思うので。
今まで4人くらい専業主婦希望の女性と会いましたが、ほとんどすべての人がこの提案に納得せず
「私が専業主婦でも働くにしても、どちらにしても私にお金を預けてほしい。あなたには月々お小遣いを渡すから。妻が家の財布を握っていない家庭は貯金も貯まりにくし、離婚率も上がるよ。」
みたいなことを言ってきて、金を管理する権限をよこせと言ってくる人が多いです。
私はプライム上場企業に勤務しており、決算の締め作業やプロネクサス使った開示処理もやっており、日商簿記1級や税理士の簿記論、財務諸表論を取得しているため
どう考えても専業主婦になろうとしている程度の人の金銭管理能力よりも私の方が能力が高いので、私が家計の管理をやった方が効率的です。
専業主婦希望の人で家計を私が管理したいという人には毎回
「あなたがお金を預けられる能力があるか確認したいから3ヶ月間、今の生活の家計簿作って見せてくれませんか?それがちゃんと出来れば家計管理お願い致します。」と言うんですが、それを言うと全員それをせずにこれ以上会う事を断ってきました。
たかが3ヶ月の自分のお金の動きを見える化すらできないなら家計管理なんかできるわけないので、そんな人に私のお金なんか預けられるわけがないです。
私は料理も洗濯も掃除もすべて出来ますので、家事も下手ならしてもらわなくてもいいかなと思ってます。
私が結婚したいのは子どもが欲しいからなので、ちゃんと生殖能力がある若い人を希望して結婚相談所で探しています。年食ってる女性だと染色体異常のリスク上がってダウン症の子どもが生まれる可能性があがってしまいますからね。なので18歳~32歳までの女性に絞って会っていますので専業主婦希望の人とも会っています。
しかし、専業主婦希望の人であっても家計管理する能力がない人に結婚後に私のお金を自由に使う権利は与えません。
質問なんですが
「専業主婦を希望しています」っていうのは「あなたの稼いだ金を自由に使う権利をよこせ」と言ってるのと同じってことなんでしょうか?
自由に使えるお金は月々4万円で、それ以外は一切お金は自由に使えないというのってそんなに厳しいんですかね?専業主婦だから働かなくていいし、家事なら私もできますから負担はかなり軽いと思うのですが。
「俺が稼いだお金全部渡すよ。自由に使って」って言えないと妻を専業主婦にはできないっていうのであればそんなことできる人って年収が3,000万円はないと無理なんじゃないかなと思います。
今は月~金で働いている会社の年収が1073万円で土日で個人事業としてやってる不動産紹介業で年間約500万円の所得がありますが、会計の知識のない女性に自分の稼いだ金を渡すなんて怖くて出来ません。
お金を自由に使える権利を渡す気がない場合は専業主婦希望の人と会うのはやめておいたほうがいいですか?
No.21
- 回答日時:
専業主婦が良いと言い切る人は、遠回しに働きたくない、楽したいと言っている様なもんですね。
お金を渡したくないんなら、働く意思のある方を探してください。
ただね、それを主張するとね、あなた同様、嫌がります。
妊娠して出産して、しばらく休んだ方が身体には良いんですが、妊娠中、働くのはキツイ。
産後も、キツイです。
それを言う事は、女性に対して、優しさがないって解釈されますね。
別に私はどうしても専業主婦でやってくれとお願いしてるわけではないですからね。
お金も渡すつもりですよ。小遣いで40,000円。それで足りないならその他の分は自分でなんとかしてくださいって感じです。
30代の方の小遣いは平均が40,000円ですからそれで足りないのなら使い方がおかしいか贅沢なんですよ。
贅沢したいなら自分で稼いでやってくれおもうので。それかもっと金のある家で専業主婦やるかね
No.19
- 回答日時:
33歳の専業主婦です。
夫がそんな感じで私は幸せにはなれませんでした。
パートナーを本当に信頼できなければ家族になんてなれないですよ。
非合理ができることが豊かさであり、家族です。
損得勘定で繋がるだけの関係にわざわざしているように感じますが、レイレインさんは稼いだお金で何をしたいのでしょうか?
私は夫が稼いだお金だからと思って遠慮して、子どもにも我慢させて、少ない生活費でやりくりした結果、余ったお金で夫は浮気をして家族生活が破綻しました。
お金の使い道って限られるのですよ。
身体は1つしかないのにモノってそこまで要らないですし、飽きますからね。
専業主婦というのは、家庭に尽くす覚悟がある人です。
家庭を一つの船として、家族がよりよくあるために一生懸命無償労働します。
そして後世に残すことができる唯一のものが子どもです。
いくら稼いでいてもお金は天国に持って行けませんが、遺伝子だけは後世に残ります。
結婚相手を選ぶのは大変かと思いますが、女性の方が出産子育てで圧倒的に割を食うのです。
男性が金銭的な覚悟も見せず、女性に時間という命を差し出せというのならフェアでありません。
金銭も命を削って獲ているものなので、等価交換です。
そこの価値をもっとよく考えると、幸せに暮らせるのになぁ。
合理的な現代社会で低くもなければ高くもない年収を稼ぐ人によくみられる損得勘定の思考回路。
夫婦が幸せですと子どもも安心して育ちます。
応援しております。
別に私はどうしても専業主婦でやってくれとお願いしてるわけではないですからね。
40,000円で足りないならその他の分は自分でなんとかしてくださいって感じです。
30代の方の40,000円も小遣いの平均額ですからね。
No.18
- 回答日時:
そうですね・・自分の意に染まない相手と結婚する必要は
全くないので
理想のお相手を探された方が良いかと思います。
世間には「夫に養ってもらうのは心苦しい。
自分のものは自分で稼いだお金で買いたいし
経済的にも支えあうのが夫婦の理想の姿」という
心がけの女性も沢山います。
。
No.17
- 回答日時:
私は専業主婦ですが、家計握って
旦那さんの手取り100万ほぼ全部使い切ってますよ(^_^)
正直貯金出来ないしめちゃくちゃです⭐︎
でも旦那は怒りませんし、ちょっと文句はたまに言いますが、変わらず任せてくれてます⭐︎
それも、私と旦那は10以上歳が離れてるので、甘やかしてくれるのだと思います⭐︎
あなたは同年代のバリバリ働かれてる女性と結婚したらどうでしょうか?
子どもも欲しくて歳の若い女性が良くて、でもお金は渡したくないはわがままだと思います(^◇^;)
No.16
- 回答日時:
生活費としてもう少しまとめて出すだんな様もいますよね?
小遣いだけでなく・・・・・
とりあえず、食費と日用品代、おこづかいをまとめて子供が小さい間は20万くらい出すというのはいかがですか?
子供にさせたい習い事とかもそこから出してもらって・・・
光熱費等はだんな様がはらうかんじです。
すぐに足りないっていう女性もいそうですが・・・
別に全部預けなくてもいい女性いると思いますよ。
でもそういう人って、他でも臨時でいろいろ出して旅行や楽しいイベントを用意するのも前提ですが・・・・
ある程度は好きな人じゃなくても条件さえあえばいいのですか?
No.15
- 回答日時:
「あなたがお金を預けられる能力があるか確認したいから3ヶ月間、今の生活の家計簿作って見せてくれませんか?それがちゃんと出来れば家計管理お願い致します。
」と言うんですが、それを言うと全員それをせずにこれ以上会う事を断ってきましたとありますが、まるで資格の試験のようですね。お金の管理を任してもらえないのが嫌で、これ以上会うのを断ったというより、そんな試験みたいな事を言い出して、それもまだ結婚前で数回しか会ったことがない人に自分の金銭の個人情報を見せなければいけないのか?っていう事が次に会わない女性側の理由じゃないでしょうか?
結婚相談所での紹介を受けてあってますからね。数回しか会ってないから見せられないというのは通らないと思いますよ。時間の無駄を省きたいから相談所使ってるわけですから
No.14
- 回答日時:
金額うんぬんではなく、家庭の共同経営者として認めていないと感じ、そこが嫌です。
収入は夫婦の共有財産なので、使い道や貯金の額は二人で決めるべきではないですか。
管理は単なる金庫番なので、どちらがやってもいいと思いますけど。
No.13
- 回答日時:
なんかすごい理に叶っている正論に感じますが小遣い10万にしてみればどうでしょうか?
それくらいあれば賛成してくれる人もいる気がします。
でもなんか契約結婚的で自分その結婚で満足ですか?
好きな人と結婚するのが結婚ですよ!
(まあ私は好きでもない人と結婚していますが、面白い人なので気に入っています。)
なんか夢もなんにもないなーと思います。
可愛い20くらいの女の子がオムライス上手にできなーいとか言ってそばをちょろちょろしていたり、
頑張ってなれない家事してくれるのを想像してみては?
金はどうしても自分が管理したいからついてきてくれる人には月10万!
ならたぶん誰かいます!
10万円必要な根拠を示してくれて、私がそれに納得すれば10万円にする可能性はありますね
ヘタクソなオムライスを作ってもらうことが夢なんですか?
オムライスくらいなら私は自分で作れますからヘタクソなら作ってもらわなくて結構です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女が専業主婦になりたいといいます。別れた方がいいですか?
プロポーズ・婚約・結納
-
専業主婦になりたいと言う女性は基本怠け者で向上心が無い女性と言えますか?結婚相談所でお見合いした50
婚活
-
専業主婦希望で婚活しようと思ってますが厳しいですか? 23歳から始めようと思ってるんですが、生後3ヶ
婚活
-
-
4
専業主婦希望だから別れる?
失恋・別れ
-
5
「養わないよ」と言った彼
カップル・彼氏・彼女
-
6
先日52歳無職!結婚後も専業主婦!希望の女性と結婚相談所でお見合いしました。この女性は結婚したら私の
婚活
-
7
無職で専業主婦希望で婚活してる35歳以上の女性に何の価値がありますか?
婚活
-
8
結婚相談所にいる無職や家事手伝いって なんで働かないのでしょうか? どうせ入会金は親に出してもらって
婚活
-
9
男性に質問します、永年無職の女性と結婚できますか?
婚活
-
10
夫婦喧嘩の度、「俺が養ってやっているんだ!」といわれます
その他(結婚)
-
11
働かない女性と結婚したくない
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
旦那が昨日爆発し、寄生虫と言ってきました。。今後どうしたらいいのだろう泣
子育て
-
13
子ども部屋おばさんは会わずに書類でハネる方がいい?教育次第でなんとかなる?
婚活
-
14
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
15
働きたくない専業主婦
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
子供達と私…夫に捨てられそうです
父親・母親
-
17
働いていない妻にイライラしてしまいます。
父親・母親
-
18
夫から離婚を迫られている専業主婦です
兄弟・姉妹
-
19
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
20
夫から離婚を言い渡されて悩んでいます。 同棲10年、結婚3年の子なし専業主婦です。 2月頭に土地
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
養育費払ってる人と結婚を控え...
-
共働きの生活費
-
給料総支給50万賞与無しで生活苦?
-
専業主婦希望の女性って「お前...
-
子ナシ兼業主婦のお小遣い
-
夫の給料が手取り18万くらいだ...
-
専業主婦の奥さんに毎月20万渡...
-
久々のエッチ、男性は気持ちいい?
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
妻が急に自分に興味をしめさな...
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
妻の浮気から再構築中です 一月...
-
40代の夫婦ですが夫から離婚を...
-
夫に浮気を疑われて離婚を迫ら...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
嫁が知的障害ということを隠し...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
養育費払ってる人と結婚を控え...
-
専業主婦希望の女性って「お前...
-
夫の給料が手取り18万くらいだ...
-
税込年収320万円での生活
-
旦那がケチすぎて一緒にいるの...
-
専業主婦の奥さんに毎月20万渡...
-
2人で食費が月に5万は多いか?
-
なんだかんだ20万あれば、家...
-
家計についての相談です。
-
結婚後、共働きで、妻が家庭に...
-
お金がないと余裕のない旦那
-
結婚が決まったんですけど、彼...
-
画家の旦那さん
-
年収7、800万円程で専業主婦の方。
-
給料総支給50万賞与無しで生活苦?
-
専業主婦へのお小遣いの金額
-
年収700万円台の方、おこず...
-
夫婦の生活費に関する話し合い...
-
お財布を握るのは妻?夫?
-
生活が厳しいです。匿名にして...
おすすめ情報