プロが教えるわが家の防犯対策術!

貯金を増やすにはどうしたらいいですか?
節約方法など教えてください、当方タバコを吸いますそれはやめられないのでパートで手取り12万ぐらいしか収入がありません

A 回答 (17件中1~10件)

手取り20%(2万4千円)を定期預金して下さい。

普通預金だと、おろしてしますのでダメです。残りのお金で生活をやりくりして下さい。毎月、パート代を手にしたらメモに使い道を列記して下さい。定期は1年で28万8千円です。利子は僅かですが、このような生活を送るとムダ使いが無くなります。
私は正社員でしたので高金利な社内預金(定期・定額・普通)を給料から天引きしていたら雪だるま式で貯まっていきました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/01/10 07:36

>貯金を増やすにはどうしたらいいですか


「当方タバコを吸いますそれはやめられない」→いや、絶対にやめる。タバコは(悪)魔の煙という意識を持ちなさい。

そしてコンビニには絶対、行かない。スーパー赤札堂などの安売り専門スーパーに行って特売を利用して、かつこれを見逃さず、利用。

貯金は利息が少ないので収入が入った時は勝負ですね。

無駄遣いは辞めましょう。
    • good
    • 0

買い物に行く回数を減らす


スーパーに行くのは食事を済ませらた後(空腹だと余計なものを買う)
基本自炊、献立を考えてから買い物
メルカリで不用品を売るもしくは作るのが得意なら商品を作って収入を増やす

他の方も書いてますが、まず給与が出たら希望貯金額を先に分けてそれはないものとして残りのお金で生活してください。慣れてくればお金貯まります。

収入を仮に増やしても、貯金ができない人は増えた収入分、買い物をして結局貯金が出来ません。
先に貯金を分けて残りで生活するのがオススメです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/01/14 15:17

何となくショッピングへ行くと余計な物を買うことになります。


買い物に出かける際には、事前に必要な物をメモをしておく。
私は、必要な物を思い出したときに携帯電話のメールの本文へメモすることも多いです。(未送信メールで保存しておきます)
思い出したときに何回でも、メールの本文に追加・修正します。
メールの宛名は空白です。
ところで,
外食は割高だと思います。
夕方にデパートやスーパーに行けば弁当が割り引きされていることが多いです.
そして外食の消費税は10㌫ですが弁当の購入なら8㌫です.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/01/14 15:17

私の知人はたばこで落命しました。


タバコは毒です。
自分だけでなく、他人をも蝕む。
それで迷惑かけたくなければ、やめましょう。
命と引き換えでは意味ありませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/01/14 15:18

毎月12万でも、1円も余ることなく12万ぴったり使うわけではありませんよね?



わずか1円でも余ったならその1円を貯金箱に入れたら、それは貯金したという事です。

貯金はいくらからが貯金というなどの定義はありませんから、1円でも余れば貯金はできます。

もちろん、余るどころかマイナスなら数字的に不可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/01/14 15:18

一番手っ取り早いのは物を出来るだけ買わないということです


最低限必要なもの(食品類など)以外の物は買わないようにする
例えば本などは家にある本をもう一度読み直すとか
あとCDも今持っているのをじっくり聴いてみる
要するに今持ってるもので済ますんです
意外とロクに聴いてないCDとか読んでない本とかあるもんです
そうやって節約していると自然と金は貯まります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/01/08 16:52

1,総論


 欲しいモノの80%は不要なモノである。 
 不要なモノは買わない。

 買う場合、10万のモノを買うときは
 20万貯めてからにする。


2,具体例

衣食住などに分けてそれぞれ節約する。

・衣類など、一度買えば何年も保つはず。

・食い物は、自炊。
 米はくず米かシラタ米。
 おかずは見切り品。

・家賃の安い処に引っ越す。

・娯楽は図書館で読書。
 旅行などもってのほか。

・携帯、スマホ、車は持たない。

・冠婚葬祭は無視。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/01/08 16:52

いろいろな節約アドバイスに「これはやめられない」「これだけは」などと言い訳しないことです。



それができないのは本当には困ってはいないということなので、本当に困るまでは考えないというのも一つの手です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/01/08 13:56

株式投資

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/01/08 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A