プロが教えるわが家の防犯対策術!

受験生です。
12月の模試で目標学校の合格率が50%でした。特に英語は33点ととても低いです。
ここが苦手だと理解しても、勉強しなきゃと思っていても勉強せず終わることが多いです。
勉強は楽しくなく嫌いなのでやる気が出ないのだと思います。逆に自分が少しでも興味のある天体や、日本の地理などはやろうと思い大体の知識は頭にあります。

受験まで残り一ヶ月程しかないのに地頭がいいからと言い訳をして未だにほとんど勉強をしていません。
勉強をする時に大切なことや、勉強へのやる気、興味を出す方法等教えてください。

A 回答 (5件)

試験問題に天体や地理が出題されたらラッキーですが どの単元が出るかはわかりません。



均等に勉強するしかありません。 薄い受験問題集を 各教科ごとに1冊すべて仕上げていくのはどうでしょう。 じっくり考えてはいけません。
出来るか出来ないかで 手早く試験問題に取り組みましょう。時間を掛けないで解いていくのです。

20日くらいで仕上げるつもりで
後は弱点補強。 1日に何ページしたらいいかで 計画を立てましょう。

試験前は体調管理も大切。睡眠も記憶力を高めてくれます。

本番で実力を出せることも大切。

弱点が見付かれば 基本に戻ってていねいに復習すると決めて。

大切なことは 目標を持ってやる気が無いという真実を抱えながらも 時間になれば 勉強机の前に座ると言うことをきっちりすること。
暗記は食事前や寝る前の30分間がお薦め。 睡眠中に定着しますので。

定着したことを翌日 思い出すことも大切。

やる気、興味を出すためには 自分がどのような職業で生きていくかと言うことを具体的に考えること。 それにつながる今は第一歩であること。

無理して合格しても 入学してからがつらいです。

今の自分に釣り合うところへ入って 学業だけでなく運動や趣味 交友関係を広げることも人生に欠かせない要素。
    • good
    • 1

残念ですが、何か勘違いなさっておられる様です。


近頃、学習と勉強が混同されることが多いのですが、本来、勉強とは字義通りに「勉(つと)めて強(し)いる」または「強いるを勉める」ことです。つまり、嫌なことや辛いことでも我慢してやり通すことが勉強なのです。「楽しくなければ勉強ではない」とか「楽しみながら勉強する」などはゆとり教育が始まった頃に言われ始めた嘘ごまかしで、本来、あり得ません。楽しんでしまったら勉強ではなくなってしまいます。(と言うより、何ごとも我慢して続けるうちにそれほど辛くはなくなる、ことを知る、と言うのが勉強の目標の一つだと思いますが、、、)
「受験勉強」とは言いますが、「受験学習」とは言いません。「受験勉強」は辛くて当たり前なのです。合格するためには、我慢してやり通すしかありません。ですから、やる気がどうの、興味がこうのと言っている様ではまだまだ勉強から逃げ出しているだけです。腹を決めてするべきことを少しでもしてください。そのうちにそれほど辛く感じなくなる、それが普通に感じられるようになってくるでしょう。そんな状態を指して「やる気が出た」と言っているだけです。いずれにせよ、やるしかないのですから、少しでも早く始めた者勝ちです。
    • good
    • 1

ある新聞に書いてありました。

やる気なんか出さなくていいんです。やればいいんです。と。これは大事なことです。勉強は自分の世界を広げることです。英語を学ぶとアメリカやイギリスに旅行に行けますよ。たとえば新婚旅行でハワイへ行くというのはどうですか? その口説(くど)き文句(もんく)は日本の人に効くと思いますよ。英語ができると異性にモテますよ。質問者さんがいつか彼氏や彼女を作る時に英語が得意、と言えるとモテると思います。
英語は文法ができないと苦手なままです。受験生全員を含めた偏差値が50なら「これでわかる英文法」と「くわしい英文法」を読み切ると苦手意識はだいぶ減ると思います。英語は文法と単語と私の先輩(せんぱい)が言っていました。文法が終わったら英単語を学んで熟語あたりがいいと思います。リスニング対策は英検3級、4級あたりのリスニング教材がいいと思います。これらを完璧にすれば大丈夫だと思います。
がんばってください。大人は応援していますよ。
    • good
    • 1

いまさらどうにもなりません

    • good
    • 0

直前になってジタバタしても仕方がありませんから、その高校入試の過去問や市販の練習問題を解いて、自信を持つようにしてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A