プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

警察の方日頃大変ご苦労様ですが、なぜ捕まえやすいところで、反則取締するのでしょうか?ノルマとか聞くこともありますが、下り坂 一車線制限速度40㌔のところで、ネズミ捕りをしたり、死角に隠れて一時停止捕り締りをするなら違反防止の啓蒙として、立ってるだけで効果あると思いますが。

A 回答 (8件)

立っているだけでは抑止効果は無くなり、実際に時々捕まえないと注意書きの看板と変わらない立ち位置になってしまうからでは?


海外では大麻くらいでは逮捕されないと聞きます。警察がいても居なくてもはびこるようになっているっぽいです。逮捕することで意味があるかと。

あと、仮に速度違反を抑止するために常に警官が立っていれば、その人件費は膨大になるため、国民が税金的な意味で非効率だと言い成り立たなくなる気がします。私達が払っている税金で警官を雇っているわけですので、お金は効率よく使ってもらいたいですよね。暴走する車とかも取り締まってもらわないと困りますしね。

あと、明らかに安全なところで40kmだとおかしい気がします。大昔のまま変わってないだけかも知れませんし、利便性に問題があるなら上限速度を変更するようにお願いしてみては?最近は色々見直されているっぽいです。https://kuruma-news.jp/post/650587
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
よくわかりました。

お礼日時:2024/01/13 12:26

違反者は見えない所で違反するので、


それだけでは結果としては何の効果も無いのでスピード出しやすく又隠れて違反者を取り締まり、罰金と点数を取り痛い思いをさせる事で、例え見えない場所だろうとしてるかもしれない... と思わせて容易には違反する気にさせない様にする為にしているのだろうと思います。
    • good
    • 0

「一罰百戒」なんでしょう。

    • good
    • 0

自動運転が・・って言ってる時代、車両のコントロールや自己責任などの法整備に問題がありますが、車の速度などの状態などをクラウドにアップロードするなんてのは 今すぐできる話。


地図データもあるんだから一時停止や制限速度もリンクできる。
で、それに基づいて切符切れば済む。

それやると車が売れなくなるから自動車メーカーが止めてるんだろうけど、警察は助かるよね・・・
外で立ってるだけってのが一番しんどいのは判りますよね?
    • good
    • 0

彼らの目的は違反を抑止することではなく、違反者を検挙することです。


抑止したところでその効果が数字にはなりませんが
検挙すればそれは数字で表れます。
それが警察の手柄、つまり自分たちの存在意義を作り出しているんです。
---
雨の日とか昼の12時から午後1時まではネズミ捕りをしない…って
昔はまことしやかに囁かれていたんですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2024/01/13 12:13

回答でなくてスマン。



ワイは、雨の日にやってる事少なくない?
ってのが疑問です。
特に白バイ。

通勤ルートに何箇所かあるんですよ。
雨の日になると殆ど居ないんですよ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?
全然知りませんでした。
ありがとうございます。
たしかに天気のいい日が多いですね。

お礼日時:2024/01/13 12:14

立っているだけでは、その時だけ止まったり速度を落とします。


抜き打ちでねずみ取りをすれば「今日もやっているか?」と速度を落とします。一時停止もきちんと停止します。
つまり、抑止効果という事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/13 12:27

警察官が立っていれば、抑止効果はあります。


でもそれよりも、自分が捕まって反則金を取られた方が、
ダメージが大きくて、違反防止効果があります
つまり、1人でも多く捕まえる必要があるんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/13 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A