dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京都心にミサイル攻撃用の地下シェルターを整備するそうですが、
他国から攻撃/侵略される方向に動いて行っているということでしょうか?
日本は戦争を放棄していますよね。必要なのでしょうか?

https://www.47news.jp/10444814.html

A 回答 (17件中11~17件)

>他国から攻撃/侵略される方向に動いて行っているということでしょうか?


東南海アジアの地図を見れば解るように、中ロ北韓と日本海を隔てて
対峙している日本
その内、中ロ北は 社会主義国家で、あの習・プ・金ですよ
習・プの思想は、アンチ資本主義、米・西側です
彼らが、太平洋に出るには米と手を組む日本が目の上のタンコブで邪魔

韓は、もはや米からも見放されつつありますからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中露北の社会主義国家がいずれ攻撃してくる可能性があるということでしょうか。

お礼日時:2024/01/26 20:58

戦争を放棄したら攻撃されないって理屈がわかりません。

それはもう、昭和の頃の安保世代の生き残りしか信じていないヨタ話だと思います。そもそも戦争放棄を定めている憲法は国内法であって、外国の行動を縛れるものではありません。
 東京のシェルターの話は、無いよりはマシってところだと思います。国や地方は国民の命と財産を守る義務があります。核ミサイル攻撃の可能性がゼロでない限り、それに対処する方策を講じるのは当たり前じゃないですかね。今までやってなかったことがおかしい。
 ちなみに北の大将は核ミサイルをぶち込む練習をずっとやってますし、大陸の専制国家は渡洋侵攻能力を急激に整備しています。安穏としていられる時代じゃなくなったのかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

物騒なことは勘弁してほしいです。

お礼日時:2024/01/26 16:51

北の動きを知らないわけではないと思いますが。


台湾有事になれば、日本もターゲットにされます。
今すぐに有事が起きないとはしても、特に東京は「首都」ですからね。
無防備に放っておくわけにはいかんでしょ?

戦争を放棄していると言っても、それは日本から戦争を起こさないという事であって、相手が攻めてくれば戦争になりますよ。
リスクが有れば、今の内から準備をしていくのは正しい判断だと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/26 16:43

日本が戦争を放棄したら周りの国は攻めてこないと思いますか?周りの国々はなぜ日本の憲法第9条を真似しないのでしょうか?日本にどんな法律があっても、有効なのは日本国内だけです。

アホで基地外国家に憲法第9条は通じません。

どこの国でも侵略されない国などありません。万が一ミサイルを撃ち込まれたときのため、シェルターを作っているのです。これは核シェルターとは限りません。災害時にも利用します。せっかく作るのですから、災害にも核戦争にも有効なものを作るんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/26 16:43

>日本は戦争を放棄していますよね。


想定して準備してそれに向かわないようにするのが普通の考え方
想定しないのはただのパカ。

いじめられっ子って反撃しによね でも虐められる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。

お礼日時:2024/01/26 16:42

はい! 公明党が祈ってくれてますので非核三原則を堅持していれば安心です。



話せば分ります、神に祈りましょう、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え…はい。

お礼日時:2024/01/26 16:40

> 東京都心にミサイル攻撃用の地下シェルターを整備するそうですが、


都民の数が多いので、無理です。
なお、政府幹部向けであれば、首相官邸が対応しています。

> 他国から攻撃/侵略される方向に動いて行っていると
はい。
敵基地攻撃能力の保有のために、
防衛費倍増や、米国からの攻撃武器の大量調達が決定しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、無理ではないみたいです。都営地下鉄大江戸線の麻布十番駅(港区)に作るみたいですので。

お礼日時:2024/01/26 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A