dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入社1年目でゴミな会社に入社してしまったものです。

スマホ系の仕事です。
例えば、ケースやフィルムなどのものが数合わなかったりしたら店舗の人と割り勘で自腹で払わないといけません。誰のせいでもなく盗まれてしまった感じです。
(自腹は会社の決まりではなく、そうしないとおそらく減給になるため店長などがそうしてる)

正直責任者の店長と副店長が払ってよって思います。私よりもすごいお金もらってるんだから、割り勘なのは納得いきません。1人1万です、、

ただ、みんな払うという雰囲気なので私だけ抵抗するのはしずらい雰囲気でもうほんとに嫌です。

でも社会人ってこういうもんでしょうか。
もう変な会社すぎてわからなくなってきます。

A 回答 (12件中1~10件)

みんなで盗まれない方法を考えたら良いのでは?


たぶんその辺りを期待されているのでは?

勉強と筋トレをがんばってください。
    • good
    • 0

金額大きすぎますね。

防犯もせずに放置してる。内部で誰かが横流ししてる可能性もありますよね。すごく無駄なお金を払ってると思います。割り勘する意味がわかりませんね。互助会じゃあるまいし。
    • good
    • 0

あるスーパーでは、レジで計算が合わない場合は、レジ担当者


全員で損失を割り勘で負担しなければならない規則があると聞
いています。
しかし1万円は大金ですね。良く1年も我慢されて退職されて
なかったですね。そろそろ見切りを付けても良いのでは。
    • good
    • 0

超ブラックですね。


払ったからには領収書等ももらって証拠を揃えて労基に駆け込んだ方が良いと思いますね。
    • good
    • 0

あり得ません


即刻転職して下さい
しかしそんな会社本当に有るんですね?
    • good
    • 0

給料天引きなどで無理矢理弁償させてるなら労働基準法違反ですが、自主的にやってるなら店側の言い分が通ってしまいます。


なんちゅーか先輩方アホですね。
そこは本当に変な会社なので辞めた方がいいです。
    • good
    • 0

むちゃくちゃ変な会社です。

証拠を揃えて労基に駆け込めば100%勝てます。
が、それは面倒くさいと思いますし、入社1年目なら第二新卒として転職できるのでなるべく早く就活されることをお勧めします。
    • good
    • 0

グダグダ言う暇あったら、早くやめたらいいやん。


サッサとやめるか、会社にぶら下がっておくかは君の自由。
    • good
    • 0

社員の誰かが、自腹1万円の腹いせにケースやフィルムを盗んでいるような気がします。


そして、誰でもしているので、みんな黙っている。
悪の連鎖ですね。
他の会社でしたら、捕まります。

泥棒集団の社風を正しても、あなただけ嫌われます。
誰も協力しないので、証拠もでないと思います。
転職した方がいいと思います。
    • good
    • 0

<でも社会人ってこういうもんでしょうか。



こういうもんじゃないですよ。
とんでもない会社です。
労働基準監督署などに相談すべきだと思いますよ。
明らかに間違ってますし、おかしいことをやらされていますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A