gooサービスにログインしづらい事象について

退職金にかかる税金について教えて下さい。
57歳会社員です。会社の定年は60歳なのですが、来年58歳で早期退職を考えています。
退職金は全額一時金で受け取る予定です。
ただ、会社からは、退職はしたとしても、60歳になるまで会社で運用してから全額渡しても良い、と言われています。
その方が少しでも増えるのでその点では良いのですが、その際、退職金を一時金として受け取る際の通常の税優遇は受けられるのでしょうか?一時金受け取りとは言っても退職した2年後(60歳)の事なので税優遇は受けられず、60歳の時に雑所得扱いになってしまうのでしょうか?

A 回答 (2件)

>通常の税優遇は受けられるのでしょうか?



受けられるはずで、会社での運用原資は所得税を引いた額になり、
翌年住民税が貴方に請求が来るはずです。
イメージ的には、退職時に退職金を受け取って、その資金の
運用を会社に依頼したようになるはずです。
翌年の住民税はそれなりに高くなるので注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
退職時に一旦は一時金を受け取っているので、その時に(優遇措置のある)所得税を払う事になり、その後、残りのお金を会社が運用して、60歳になった時に運用後のお金をまとめて受け取る形になるというイメージですね。分かりました。

お礼日時:2024/02/04 19:37

会社に聞いてください。


どういう運用か、利息はどう付くのかなど、
それによって、税金も違うでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。詳しく聞いてみます。

お礼日時:2024/02/04 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報