プロが教えるわが家の防犯対策術!

強力粉と薄力粉(スーパーバイオレット)の違いってなんですか?

A 回答 (5件)

先の回答者さんが言われることを、同じ焼き菓子で動画で比較すると面白く見られますよ。



まず、クッキー。薄力粉を使います

動画の1分20秒辺り。ボウルの中で均等に混ぜ終わった生地はパサパサな感じがするでしょ。この生地を焼き上げるとクッキーのサクサクの食感になります

パイ生地。これは強力粉を使います。
https://www.youtube.com/watch?v=Rgg5aBk8Log
動画の2~3分ぐらい。ボウルの中で混ぜた生地がクッキーの生地より粘り気があるでしょ。これは小麦粉の中のタンパク質が絡み合って粘り気が出てくるんです。更に混ぜるだけではなく、手で押しつぶしたり広げたりして生地をこね回してます。この時にもタンパク質が絡み合って粘り気がどんどん出てきます。
この生地を薄くのばして重ねて焼くことで、パイのパリパリの食感が出てきます。

もし、逆にクッキーで強力粉を使うと固くてガリガリの食感になるし、パイで薄力粉を使うと、層にならないしパリパリ感も出ません。
    • good
    • 0

小麦に含まれる2種類のたんぱく質の量の違いで、小麦粉の呼び名と性質・用途が違います。


(スーパーバイオレットは日清製粉の商品名です)

●2種類のたんぱく質
・グルテニン … 弾力がある
・グリアジン … 粘りがある

水を加えてこねると、たんぱく質の分子が絡み合って「グルテン」が形成されます。グルテンというたんぱく質が含まれているわけではありません。

●小麦粉の種類と主な用途
(たんぱく質が少ない順)
・薄力粉 …… 製菓用・料理全般用
・中力粉 …… うどん・そうめんなど
・準強力粉 … 中華麺用
・強力粉 …… 製パン用

薄力粉は軟質小麦、中力粉は中間質小麦、強力粉は硬質小麦が主原料ですが、用途に合わせて適切にブレンドしているそうです。

伝統的な国産小麦粉(地粉)は中力粉ですが、生産量が少ないので、うどんやそうめん用の小麦は大半がオーストラリア産です。

薄力粉は主にアメリカ産小麦、強力粉は主にアメリカ〜カナダ産小麦。国内需要の9割程度は輸入に頼っています。
    • good
    • 0

強力粉は 粘りがあるからうどんやパンなどなどに使うものです


薄力粉は「たんぱく質の割合が8.5%以下のもの」となり、主に軟質小麦を元にして作られます。
グルテンの含有量が少なく、ケーキなどのお菓子や天ぷらの衣に使われる他、粒のきめが細かいため粉をまぶすムニエルにも使われます。
スーパーバイオレットは特にお菓子つくりに使われる菓子用に造られた小麦粉です
    • good
    • 0

強力粉はタンパク質が最も多い小麦の種類を挽いているので、捏ねると粘りや弾力が強くなります、なのでパンに使われます。


捏ねると薄力粉よりも強力粉の方が手につきにくくなるので、打粉にも使われます。

また、作る際に強力粉と薄力粉の配合を変えることで、食感や種類の違うパンも作れます。
例えばフランスパンとかもです。

うどんなども強力粉と薄力粉を混ぜて作ります。


薄力粉は調理やお菓子、ケーキ等で使う事が多いです。
天ぷら粉、ホットケーキミックス、クッキー、フライの衣、ホワイトソース、もっと他にも沢山、幅広く使われています。
一般的にレシピで小麦粉と記してある場合は薄力粉を使います。

小麦粉も米と同様に沢山の品種があり、味や風味も成分も微妙に違うので、またそれも楽しめます。

パスタに使うのは一般的な薄力粉、中力粉、強力粉とは違い、デュラムセモリナ粉を使います。

これからも美味しいの沢山作れますね!
    • good
    • 0

強力粉=硬質小麦


薄力粉=軟質小麦
で作られてるそうです。

硬質小麦は粒が硬いので粗くなりやすく、軟質小麦は粒が柔らかく挽きやすいという特徴があります。
見た目や色に大きな違いはありませんが、軟質小麦で作られる薄力粉の方が細かくすることができます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A