アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。
寒い朝ですね。
題名通り、精神障害者の就職について答えていただけると嬉しいです。
私は、昔、東京で一人暮らしをして東京の有名私大を出て、就職活動を東京ビッグサイトでして
一流企業を受け、受からず調子が悪くなってしまい地元の静岡に帰ってきて即入院しました。
落ち着いたのは20代半ばでデイケアなどに通っていたのですが、デイケアを卒業し、地元の
中堅の工場で障害をオープンで働いていました。給料は少なかったですがきちんと会社に就職できたため、嬉しかったのを覚えています。そのあとは、病気をオープンにして小さな会社で事務員として何社か働きました。しかし、30代半ばに調子を崩し、また入院し、45歳の今まで長い期間働いていません。今は、病状は落ち着いています。たまに調子が悪くなりますがたいしたことはありません。
後、アルバイト情報誌を読んで、病気を隠し、コンビニ・スーパー・パチンコ屋・洗濯工場で
アルバイトで働いていました。私はきちんと雇用契約を結んでパートか正社員で働くときは病気を隠さず働きたいと思っています。なので基本仕事探しはハローワークの障害者枠で探しています。
実は、先日、障害者の合同面接会に参加してきました。
4社受けたのですがどこも大手と言うかよく知られている会社です。
もちろん、私も知っていますが、大手企業には障害者枠がありますよね。
雇わなければ、罰金がありますよね。
正直、障害者、特に精神障害者が厳しいのは今までの経験からよく知っています。
合同面接会でも、受けた会社では履歴書を返されたりして、ああだめだなとショックを
受けました。
昔に比べれば、障害者の雇用は高くなっていると思っているのですがどうなのでしょうか?

A 回答 (1件)

数日前のともこんさんの合同面接会の投稿見ても思って、今回も思ったのですが。



ともこんさんみたいな方を選ぶべき、選ばれるって思っていました。
だから、じゃんじゃん挑戦するべき!
と思ってます。
ともこんさんだから選ばれる!って企業に出会えるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
嬉しい回答どうもです。

お礼日時:2024/02/11 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A