dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金曜日の夜に熱が出てから今日病院行ったらインフルと言われました。先生には何日間休まなければいけないとかは言われなかったんですけど、こう言った場合あと何日は絶対休んだ方がいいんでしょうか?

ちなみに薬は4日分だされました!

A 回答 (4件)

他人を感染させなくなるまでの期間ですから、一般的には発症日を0日目として5日後ですから、明日(2/20)まで休んだほうが良いでしょう。

    • good
    • 2

みなさんがおっしゃっておられるように症状がでてから5日間は休んでください。



なおインフルエンザはタミフルなどを服用すればすぐに解熱しますが、まだ出勤してはいけません。熱は下がったとはいえ、まだ他人に感染させる可能性があります。
    • good
    • 1

学校保健法では発熱後5日経過し かつ 解熱後48時間経過するまでは出席停止ですが、、、


まあ、仕事に関してはきまりはありません。最低でも解熱してからにしたほうが良いとは思います。
    • good
    • 1

症状が出てから5日間は休み


更に熱が下がるのに日数が掛かった場合は、熱が平熱に下がってから二日間は出歩けません

どんなに早くても木曜日以降です明日や明後日まで熱が下がらない場合は来週ですね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A