アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご飯を食べすぎて、消化、する為に発熱するみたいなことありますか?

A 回答 (6件)

> ご飯を食べすぎて、消化、する為に発熱するみたいなことありますか?



「絶対にない」とは言えないですが、「食べ過ぎた」「ちょうど良い程度に食べた」「少なめに食べた」「欠食した」でのデーターはないだろうと思います。
通常、朝起きてだんだん体温があがり、運動や緊張をすると体温が上がり、夜は体温が下がります。

私の見た経験だと、太っている人で、食事をすると汗をかく人がいて、見た目、体温が上がっているという感じでした。だけれども、消化するために発熱する、摂取した食物のカロリーが発熱に結びついているとは思いにくいです。 ラーメンやうどん、鍋物などで、暖かいあるいは熱いものを前にすると、それだけでも体温が上がり、食べ始めるときには、ハッキリと、身体が温かく、体温が上がった感じになります。 神経的な反応でしょう。 ホメオタシスの作用が神経から体表に熱の発散を促して、深部体温が上がらないように防衛をはじめるのでしょう。

https://www.tanita.co.jp/magazine/column/4780/
https://kaken.nii.ac.jp/ja/file/KAKENHI-PROJECT- …
体温は体表でも深部でも、食事に直接関係している部分は少なくて、生活のRズムや活動状況などに影響されます。 上のPDFのP5/6の図も参考にしてください。

ただし、寝る前に食事したり、入浴したり、珈琲飲んだり、運動したりすると、その影響が2時間ほど続く可能性はあります。
「ご飯を食べすぎて、消化、する為に発熱する」の回答画像5
    • good
    • 1

食事をすると胃腸が活発に動きますよね。

消化器は筋肉で作られていますから、発熱はありますよ。食べ過ぎじゃなくてもね。

運動すると体がぽかぽかしますよね?あれと一緒だよ。
    • good
    • 1

炭水化物は燃やす役割りをするので、ばっちり発熱しますよー!


脂肪燃焼!
代謝アップ!
    • good
    • 1

食事すると燃焼して体温が上がります


上がった体温が下がる時に人は眠くなるから
食事の量は気にしましょうとはよく言います
食べすぎると眠くなりやすいです
    • good
    • 1

人の体は


車と同じで
熱を発することで
働いています

そのための燃料が食事です
    • good
    • 1

もちろんご飯を食べたら発熱はしますが、決して高熱ではないです。

飽くまで平熱の上限程度です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A