餃子を食べるとき、何をつけますか?

毎月決算型の投資信託で基準価格が買った時より上がっていたら配当毎月出ますよね。
その場合タコ足配当にならないのですか?
要するに基準価格が買った時より下がってたらタコ足配当になるのですね。

ちなみに、インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)
です。

ダイワJリートは昨年から元本が減っています。

A 回答 (3件)

その時点でファンドの収益が充分であれば、タコ足にならずに分配金が得られます。

しかし収益が上がっていてもそれが分配金の原資として十分でない場合(例えば100円分配するのに収益が50円しかない等の場合)で、それでも分配金を出す場合には(これは投資会社の判断による)、元本をある程度食い潰してタコ足になる可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/22 06:33

ダイワJリートの目論見書や運用報告書は確認されましたか?


収益を超えて分配する場合もあり、その場合は一部タコ足配当になります。
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3011/det …

インベスコ 世界厳選株式オープンも同様です。
https://www.invesco.com/jp/ja/individual-investo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/22 06:33

>基準価格が買った時より上がっていたら配当毎月出ますよね。


基準価格ではなく基準価額、配当ではなく分配金ですが、
買った時より上がっていたら出るとは限りません。

分配金はそれぞれの投資信託で方針がありそれにそって行われる
ので、買った時より下がっていても分配金が出ることはあります。

>要するに基準価格が買った時より下がってたらタコ足配当になる
基準価額は運用により上げ下げがあります。
基準価額が自分が買った時より上か下かということとタコ足配当で
あるかどうかは別のことです。

自分の買った基準価額は自分の投資元本となります。
これを毀損する、これを減らしてしまうような分配であれば自分にとっては
これはタコ足配当ととらえるとらえ方が可能です。

1万円で買って、1万100円で上昇した時に150円分配金が出ると9,900円
になりますので、基準価額は自分の投資元本1万円は割り込んでしまいます。
但し、150円は、税金が利益にはかかりますが、分配金として出ていますので、販売手数料や信託報酬を無視すれば損は出ていません(実際は無視できませんが)。

一方、自分がいくらで買ったか云々は関係なく、運用で得られた利益以上に分配金を出す、あるいは運用で損失が生じているのにさらに分配金を出す、こうした分配金をすべてタコ足配当とする考え方もあります。

いずれにしろ、投資という観点では強制的に分配金が出されるような仕組みの投資信託は、あまり望ましいものであるとは言えないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/22 06:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報