dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親からの相続で、ノムラジャパンオープンという投資信託を持っています。父は設定時(1990年頃か)に500万円分買ったようです。

ずっと放ってあり、私が相続してからも放っていました。この投信は投資報告書も来たことがないのですが、分配金はどうなっているのでしょう?

しょうもないゾンビ投信で、運用も放置してあるんだと思いますが、これは売り払うのが正解ですよね!?分配金無しで、再投資しているものかもしれませんが、報告なしとは?ゾンビ投信は報告なしでいいのですか?

証券会社に尋ねるのは営業がうるさいので嫌です。どなたか詳しい方、教えていただけると幸いです。

A 回答 (3件)

1996年2月28日に設定された投資信託です。


日本株を投資対象とする投資信託ですが、TOPIXに連動するインデックスファンドではありません。
直近の運用状況や組入銘柄については月次運用レポートをご確認ください。
http://www.nomura-am.co.jp/fund/monthly1/M114017 …

年2回決算(2月、8月)ですが、2000年8月からは分配金0円が続いています。
しかしながら、この様な投資信託においては、分配金は利益とは言えません。
分配金が支払われますと、それだけ基準価額が下がります。
分配金が支払われていないということは、すべてが純資産(基準価額)に含まれていて複利運用されている、とお考えください。

投資信託の保有者には運用報告書が送付されているはずです。
電子交付の登録をしている為、郵送はされていないという可能性が考えられます。ご確認ください。

他証券会社への移管については、出来るものと出来ないものがありますのでご注意ください。
移管先の証券会社でもこの投資信託を取り扱っているようでしたら移管できる可能性があります。
下記URLをご確認いただき、販売会社に該当するようでしたら問い合わせてみてください。
http://www.nomura-am.co.jp/fund/funddetail.php?t …

-80万円とのことですが、設定時に500万円購入したのであれば、基準価額で-100万円で分配金合計で+150万円、概算でこれぐらいの金額だと思います。
その分配金を再投資をしていたのであれば現在は500万円を上回る金額(約550万円)になっているはずです。
-80万円というのは分配金を除いた損益になっている、または購入時ではなく相続時の基準価額で計算されている、そのどちらかだと思われます。

信託報酬が年1.6416%ということで、運用コストは高めです。
ご自身で株取引をしているとのことでしたら、このまま投資信託を保有するよりも、解約して他の運用を検討するのも一考です。
この投資信託に限らず、基本的にはnyagoraさんご自身で判断できないものは買わない(持たない、解約する)のが無難だと思います。
まずは投資信託の内容等々をよくご確認いただき、その上でご判断いただければと思います。

以上、お役立ていただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な解説ありがとうございました。投資信託には懲り懲りですので、二度と買いません。手数料倒れします。「プロが運用、分散投資でリスク減」とか謳っていますが、インデックスにも届かないアクティブファンドが殆どで、投資家は丸損ですから。(;.;)

移管できないものもあるのですね!野村からSBIには無理かも知れません。
機を見て売却しようと思います。

お礼日時:2016/11/30 16:23

こちらでご確認ください。


http://www.nomura-am.co.jp/fund/funddetail.php?t …

TOPIX連動の日本株式投信です。
購入時期によりますが、
景気の動向どおりに動いてます。

日本経済がある限り、ずっと
存在するごくごくオーソドックスな
投資信託です。

・2000年前後のITバブル期
・リーマンショック前のピーク
・昨年の夏あたりまでの
 アベノミクスピーク
に、山がありましたが、
少し低調でしたが、
今はトランプラリーで少し
戻しているところです。

分配金は年2回。
2000年問題のあった、1999~
2000年のITバブルの時期に
分配金は出ましたが、その後は
全く出ていません。
http://www.nomura-am.co.jp/fund/funddetaildistri …

相続されているのであれば、
いつ解約されてもかまいませんが、
自分で投資をやられており、
この投資で損失が出ている場合は
損益通算の材料に使うとよいです。

私は父親の塩漬け株を相続しましたが
自分の株が儲かった時に同年に売却
することで、自分の利益から引かれた
税金が還付され、得した気分には
なりました。

まず購入時の基準価額、その後の
分配金が出た後の個別元本を調べ、
損益を把握しましょう。
当時はネット証券なんてものは
なかったので、取引報告書が
四半期ごとに来ていましたよ。

購入年月日と口数さえ分かれば、
下記から調べはつきます。
http://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.d …

私見ではほっておいても
いいかなと思います。
あとネット証券などに移管
すると手数料や特典で得を
する場合があります。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あとネット証券などに移管
すると手数料や特典で得を
する場合があります。

ネット証券で株取引をしています。この投信だけは野村の口座にありますが、移管できますか?そうすれば、損益通算が自動的にできますね!
証券会社が別だと、社会保険などで損になるので諦めていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/30 10:10

設定日は2/28/96です。


11/29の基準価額は8085円、分配金累計は設定来3750円。
普通預金に入れておくよりは良かったです。分配金は証券口座に入金されているのではないでしょうか。運用報告書は期末ごとに届いているはずです。
営業がうるさいのなら売ってしまって縁を切れば? 570万くらいかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買値はわかっていませんが、現在はマイナス80万だと出ています。20年保有して馬鹿らしいことこの上なし。計算通りではないようです。(;.;)

まあ、ただで手に入れたものなので、売っぱらうことにします。ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/30 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!