dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

投資信託 分配金が多くて
1口価格がどんどん下がっているように思えますがこのような銘柄の最後はどうなるのですか?
最後を迎えた過去例があれば最後の状態を教えてください。出来れば当時のURL

A 回答 (3件)

一時一世風靡したフィデリティーUSハイイールドファンドの分配金も70円から今は25円


フィデリティーUSリートファンドも100円から35円に減配になりました。ますます下がります。
    • good
    • 1

分配金タイプの投資信託は信託報酬が高いし分配金は投信の収益プラス投信の資産自体を切り崩して分配金として顧客に支払っているだけです。

復利効果を得られない効率の悪い投資です。基準価格はドンドン下がるのは当たり前だと思って下さい。基準価格はドンドン下がるし分配金もドンドン下がります。今は50円分配金でもいつか必ず5円や3円になります。あなたが今所有の分配金タイプ投信を売りたくないならば一年間のうち分配金受け取りは4ヶ月だけにしてあとは分配金再投資にして下さい。ボタン一つで切り換えは簡単に出来ます。
    • good
    • 1

運用停止、繰り上げ償還となります。


残った資産を口数に応じて配分します。
投信の分配金支払いタイプは選ばないことをおススメします
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!