プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

住民税 一括徴収 普通徴収
今月から転職先で(新しい職場で)働いています。

前職から2月から5月分の住民税現金書留で送れって言われたのですが、そんなことってありますか? 一月末で退職しましたがその一月は体調不良等で欠勤し無給です。最後の給与では引ききれない場合には、普通徴収の納付書が届くから自分で払うって思ってたのですが違うのでしょうか?

A 回答 (4件)

>前職から2月から5月分の住民税現金書留で送れって言われたのですが、そんなことってありますか?


普通の会社は、そういうことはしません。最後の給与では引ききれない場合には、引き切れないままにします。辞めた社員に「2月から5月分の住民税現金書留で送れ」という会社は間違ってます。

現金書留で送らなくて良い。放っておけば良いですよ。


>最後の給与では引ききれない場合には、普通徴収の納付書が届くから自分で払うって思ってたのですが違うのでしょうか?

正しい考えです。


辞めた会社に「2月から5月分の住民税は、辞めた会社には払いません。市町村役場から来る納付書を使って自分で納税しますから。」と言ってやりましょう。絶対に現金書留で送ってはなりませんよ。
    • good
    • 0

ご認識の通りです。



1月から4月までの間に退職した場合は、退職時に一括徴収が原則ですが、給与と退職金で引ききれない場合は普通徴収になります。
https://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000098 …

こちらのページの2の1に「退職月の給与と退職金の合計よりも、徴収される住民税のほうが多い場合には、普通徴収に切り替わり、自分で納付することになります。」とあるとおりです。
https://www.baitoru.com/contents/tax/2671.html
    • good
    • 0

>前職から2月から5月分の住民税現金書留で送れって言われた…



サラリーマンなのなら、それが原則です。

>最後の給与では引ききれない場合には、普通徴収の納付書が届くから自…

それは、6~12月に退職した場合の話です。

https://www.baitoru.com/contents/tax/2671.html
    • good
    • 0

税金処理してる人間が馬鹿なんでしょうね。



本来は2~5月分をまず1月分の給料から差し引こうとします。
もし住民税の金額が上回るようなら普通徴収に切り替えます。
だからあなたの考え方が正しいです。

この辺の手続きを知らないのか、面倒くさいからやりたくないのかはわかりませんが、その担当者はあまり頭が良いとは言えないようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A