
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
>前職から2月から5月分の住民税現金書留で送れって言われたのですが、そんなことってありますか?
普通の会社は、そういうことはしません。最後の給与では引ききれない場合には、引き切れないままにします。辞めた社員に「2月から5月分の住民税現金書留で送れ」という会社は間違ってます。
現金書留で送らなくて良い。放っておけば良いですよ。
>最後の給与では引ききれない場合には、普通徴収の納付書が届くから自分で払うって思ってたのですが違うのでしょうか?
正しい考えです。
辞めた会社に「2月から5月分の住民税は、辞めた会社には払いません。市町村役場から来る納付書を使って自分で納税しますから。」と言ってやりましょう。絶対に現金書留で送ってはなりませんよ。
No.3
- 回答日時:
ご認識の通りです。
1月から4月までの間に退職した場合は、退職時に一括徴収が原則ですが、給与と退職金で引ききれない場合は普通徴収になります。
https://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000098 …
こちらのページの2の1に「退職月の給与と退職金の合計よりも、徴収される住民税のほうが多い場合には、普通徴収に切り替わり、自分で納付することになります。」とあるとおりです。
https://www.baitoru.com/contents/tax/2671.html
No.2
- 回答日時:
>前職から2月から5月分の住民税現金書留で送れって言われた…
サラリーマンなのなら、それが原則です。
>最後の給与では引ききれない場合には、普通徴収の納付書が届くから自…
それは、6~12月に退職した場合の話です。
https://www.baitoru.com/contents/tax/2671.html
No.1
- 回答日時:
税金処理してる人間が馬鹿なんでしょうね。
本来は2~5月分をまず1月分の給料から差し引こうとします。
もし住民税の金額が上回るようなら普通徴収に切り替えます。
だからあなたの考え方が正しいです。
この辺の手続きを知らないのか、面倒くさいからやりたくないのかはわかりませんが、その担当者はあまり頭が良いとは言えないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 住民税 転職先で住民税を普通徴収から特別徴収に切り替えたい。 宜しくお願いします。 12月末に会社を退職し、 3 2022/11/29 23:22
- 住民税 10月に前の職場を退職して住民税を普通徴収に切り替えた通知書及び納付書が11月に届きました 会社へ提 4 2022/11/16 12:09
- 住民税 初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、住民税についてです。 私は今年の3/31に前職を退職し、4/1に 2 2022/07/29 12:56
- 住民税 住民税決定通知書、特別徴収について 回答お願いします。 住民税、特別徴収義務者です。 従業員をR4年 6 2023/04/07 05:15
- 住民税 転職の際の住民税について 4 2023/12/08 17:23
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- 住民税 退職者の住民税 1 2022/05/18 21:27
- 住民税 住民税の普通徴収から特別徴収について教えてください。 派遣社員です。 昨年契約満了で退職し、昨年末よ 3 2022/06/09 14:05
- 転職 経歴詐称して就職したときにバレない方法 9 2024/02/13 09:02
- 住民税 住民税の普通徴収と特別徴収について 2 2023/09/07 12:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住民税の処理で大ミスをしまし...
-
住民税の「随時」って何ですか?
-
どうして給与から住民税が引か...
-
今まで来なかったのに突然市民...
-
住民税の随時期とはなんでしょ...
-
初歩的な質問でお恥ずかしいの...
-
「普通徴収」者の退職で異動届?
-
住民税特別徴収について(新入社員)
-
市民税都民税の支払いについて...
-
特別徴収への切り替えが遅れた...
-
退職後の住民税の納付書について
-
住民税納付 の際、納付書が必...
-
確定申告した場合の住民税納付...
-
転職後の住民税
-
【住民税の一括徴収ついて】
-
住民税が6月から天引きされて...
-
3月末に会社都合で退職し、6月...
-
転職時の書類 (給与所得者異動...
-
住民税(県民税、市民税)について
-
世田谷区の納付の仕方がわかり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「普通徴収」者の退職で異動届?
-
住民税の随時期とはなんでしょ...
-
住民税特別徴収について(新入社員)
-
住民税決定通知書、特別徴収に...
-
どうして給与から住民税が引か...
-
住民税の処理で大ミスをしまし...
-
特別徴収への切り替えが遅れた...
-
住民税の「随時」って何ですか?
-
退職者の住民税
-
市県民税について 4期に別れて...
-
転職先で住民税を普通徴収から...
-
いきなり今月から住民税が給料...
-
退職後の住民税の納付書について
-
今まで来なかったのに突然市民...
-
特別区民税と都民税の納税通知...
-
住民税は一括で納めないとダメ...
-
10月に前の職場を退職して住民...
-
住民税の徴収について
-
3月末に会社都合で退職し、6月...
-
初歩的な質問でお恥ずかしいの...
おすすめ情報