ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

物理 振り子の問題 理科。
写真は問題の答えです。一番最後の四角の穴埋めのところです。
80gの時は8cm動く 20cmの高さの時は4cm木片が動く。これらを組み合わせると16センチになるようですが、なぜ16センチなのでしょうか?
計算の過程がわからないです。

8cmaと4cm動くなら32センチではないので消化?

でも解答は16センチになっています。

「物理 振り子の問題 理科。 写真は問題の」の質問画像

A 回答 (3件)

「高さ」に比例し、かつ「重さ」にも比例するということです。



「重さ」が「20 g の4倍の 80 g」
「高さ」が「10 cm の2倍の 20 cm」
ですから、合わせて
「4倍の2倍」で「8倍」です。

なので
 2 cm × 8 = 16 cm

>8cmaと4cm動くなら32センチ

それはどういう計算ですか?
単位を付けると
 8 cm × 4 cm = 32 cm²
って、何の面積になるのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/03/19 17:21

①重さが同じとき距離は高さに比例する、


②高さが同じとき距離は重さに比例するということ。
表3から高さが20cmなら重さが20gのとき4cm動くから
②により、同じ高さ20cmで重さ80gなら4cm×4=16cm動きます。
また表4から重さが80gなら高さ10cmのとき8cm動くから
①により同じ重さ80gで高さ20cmなら8cm×2=16cm動きます。
いずれにしても、移動は16cmです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/03/19 17:21

重さ=20 g、高さ 10 cm


のとき、木片の動いた距離は 2cm

本片の動く距離は、重さと高さの両方に比例するから
80 gで20 cm では

2 cm×(80/20)x(20/10)=16 cm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/03/19 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A