
来期から社会人2年目になります。2年目からお給料から税金がかなり引かれるので何となくいくら位引かれるのかな〜と調べたら額面30万もらっても手取り24万との事でした。なんだか、いくら位頑張って評価されて基本給が上がっても貰える額は大して変わらないと思うとモチベも湧きません。ルールだし皆同じだからしょうがないことだとは思いますが、頑張れば頑張るほど引かれる額が多くなって足並み揃えられてる感じがして、明細確認する度に落ち込みます。累進課税っていい制度なんですかね??格差が是正に繋がるといっても、なんで頑張って稼いだ人が、、とか性格悪いこと考えてしまいます…
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
基本的に来年の税金は今年で変わるので、そうなってるだけかと。
逆に1年目はひかれる額が少ないというだけで、1年目を基準にこの先を考えること自体がおかしな話。気持ちはわからなくはないです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よろしくお願いします! ふとし...
-
日本は税金高いですか?
-
個人事業者と法人格の税負担の...
-
パソコン購入費用
-
修繕費と減価償却費
-
ラブホテルの代金って経費で落...
-
有限会社にしたほうが得か?
-
会社のの防犯警備料
-
水上バイク購入費の勘定科目を...
-
専業デイトレで法人化した場合
-
保育所の保育料と送迎用の車の...
-
削減率を教えてください。
-
東京の住民税は、埼玉より安い...
-
店舗付住居の節税対策
-
経費で落ちないか?
-
宝くじで1億円当たったときの...
-
副業を始めると、 不動産所得な...
-
やはり、どう思考しても高いで...
-
接待交際費の損金不算入について
-
こういう領収書ってきってくれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年300万稼いだ時の税金
-
ボーナスもらって税金30万払う...
-
税金はこのくらいにした方が良...
-
税率5割の世界のモチベーション
-
来期から社会人2年目になりま...
-
無職になったら、消費税以外は...
-
経費で落ちないか?
-
ラブホテルの代金って経費で落...
-
風呂代は経費で落ちるか?
-
水上バイク購入費の勘定科目を...
-
個人事業主の風呂代の経費について
-
固定資産税 住宅用地と非住宅...
-
東京の住民税は、埼玉より安い...
-
プライベートでの海外旅行での...
-
アップルのエアーポッズは 会社...
-
修繕費と減価償却費
-
10.5万っていくらですか?
-
削減率を教えてください。
-
デリヘル経営者の方に質問です...
-
会社社長です エルメスのベルト...
おすすめ情報