プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分が人間じゃないような感覚がします
振る舞い方が分からないが為に人と馴染めず、教室の隅で過ごす毎日。
勉強も部活もバイトも、人並みに何かをこなすことが出来ません。その癖変な事には拘りがあったり、そういうのが周りから浮いている事にその場で気づく事が出来ず、後々後悔したりが多すぎます。
何だかもう、鏡を見ても自分の顔が人間のそれじゃないような気がしてきます。
他人から見たら、打てど響かず、なのに時折発作のように顕れる自我の異様さは甚だしいと思います。
自分でさえ自分を見ても、奇っ怪な内面を覆い隠すようにそれっぽい皮を被せただけのような不自然な顔に恐怖心すら抱くようになってきました。
本当は自分は人間じゃなくて、人間の真似事をしてる宇宙人とかなんじゃないかと思えてきます。
何なんでしょうか、どうしたらこの嫌な感覚が無くなるのでしょうか?

A 回答 (9件)

ちょうどいい季節ですので、部屋をきれいに


掃除しましょう。
掃除機かけて、床も床用ウェットシートで拭き、
棚もちんと水拭きか、別の家具用ウェットシート
で拭きましょう。掃除用ウェットシートはホームセンターで100円前後で売ってあります。
入浴は毎日して、
着た洋服は毎日洗濯されて、
基本、天気のいい日は布団も干し、
シーツ、枕カバーも週一位で洗濯しましょう。
菌や、花粉、その他の原因で不快感を感じてる
可能性があります。
それと、バックとかリュックとか、自分の
私物は床に置かないようにシて下さい。
最近、買い物に行くと、カゴや、トイレット
ペーパー等、選んだ商品をお店の床に置く人よく見かけます。
土足で歩いた床はとても汚れてて、雑菌も付着
してて汚いです。
家の床も土足ではあるきませんが、衛生は
心掛けられた方がよろしいかとおもいます。
帰宅したら、石鹸で手を洗い、掃除後とか、
何かして手をつかったら手を洗うようにされて
下さい。色んなもの触った手は汚れています。

掃除してきれいになれば
多少、不快感が軽減されるはずです。
    • good
    • 0

おそらくはアスペルガー症候群ではないかと思われます。


アスペルガー症候群の特徴
1.相手の気持を汲み取ることや、言葉以外の表情や仕草の意味を理解するのが苦手
2.一方的に、自分の関心事を話し続ける
3.「こだわり」が強く、想定外の事態が苦手

理系方面で高い能力を示す人も少なくありません。
エジソンやアインシュタインなど

まずは、心療内科に診察に行ってください。
同時にカウンセリングを受けてみてください。
カウンセリングの多くは、傾聴カウンセリングで始まります。
@傾聴カウンセリングとは、対面式で、色々な手法(受容・共感など)を使って、
悩みのある人の声に耳を傾けることで、
「自分自身が明確になり、変わっていくためには、
話に共感し、それをありのまま認め(受容)、うなずいてくれる受け手(聴き手)が必要」
という考えに基づくカウンセリングです。
自分自身もわからない無意識のレベルにある感情を意識の上に持ってくることを
顕在化と言いますが、
「傾聴カウンセリング」の効果としては、
あなたが自分の心の中の秘めた思いを第三者に話す(外在化)ことによって顕在化が促進され、
あなた自身が具体的な問題を認識し、本音の話を聞いてもらえたことで、
一人で抱えていた重荷が降りて、
カタルシス効果(心の浄化作用)が生まれ、心がスッキリとすることがあげられます。
これにより、次第にあなた自身の現在位置(立ち位置)を確認して受け入れる(受容)ことで、
あなた主導で変わっていく事(自己変容)ができるようになるのです。
対面式が大前提の「傾聴カウンセリング」が、「心の煙突掃除」と言われる由縁がここにあります。
また、この傾聴カウンセリングは、あなたの自己肯定感を築いていく土台でもあるのです。
    • good
    • 0

> 何なんでしょうか、



情報が多ければ分かる、推定しやすくなるとは限らないですが、この質問文からだけでは、手掛かりが少なすぎます。
とにかく、当たらぬも八卦で符をみるつもりばら、宮本さんが関心を向けていることが、今の高校女子風でないこと、気を奇妙な枠にばかり向けていることが、原因でしょう。
和歌でも、俳句でも、心情に強くこだわる傾向を助長します。
仏教の説くところ、仏教の世界や悟りのようなことに関心を向けるのも、現実世間の表層に関心を向けるのを阻害します。 
高校の教科にも和歌や仏教のことはでてきますが、現代日本社会で生きて行くときに常識としての"情報・知識"の幅を広げることがねらいです。物理・化学・生物・天体・古文・政治経済・環境問題・産業・数学・英語・日本語文法も、視野を広げ、少しは囓ったという経験をしておくことをねらいにしています。学校では基本集団生活をし、その中で同世代との会話交流の方法を習得するのも大事なねらいの一つです。その中で、社会的話題・スポーツ・芸能・音楽などに関する人々の関心の持ち方・関与の仕方をしり、そのような文化を自分自身も観察学習・経験学習して、周囲の社会状況に適合した生き方を身につけるのです。 大事な中高時代には、自分の関心事ばかりに目を向けてはダメです。 同級生の関心事にも目を向け、自分でも経験する、仲間に入っていくことが大事です。

> 他人から見たら、打てど響かず、なのに

それではダメです。 打たれなくても自分から鳴り響く、同調したりじゃれたり先に立ったり反発したりという"関与"に積極的になることです。

> 時折発作のように顕れる自我の異様さは甚だしいと思います。

"反発したり"は基本的には「相手に対する演技」です。コント・漫才・討論・議論の一つの方法です。 
発作のように我を張り感情的になり頑固になるのは、"反発したり"ではなく、社会的不適合です。頻発するようになってしまうと、適応障害を起こします。
適応障害になったりするのを避けたいのであれば、自制・セルフコントロールにもっと気を使う必要があります。 それには、「その場の状況を理解する&その場にいる人の意向・気持・ねらいに配慮しようと心掛ける」ことが大事です。 それに気を向けない状況では、自制・セルフコントロールのしようもないからです。 ペーパーテストで出題者の意図が分からずに問題を解くのは不適切な行為ですが、それと同様です。 和歌の解釈や鑑賞の出題に答える場合でも、自分の関心を中心に大量の知識を動員して2000字以上の回答をしてはいけないのです。 大事なのは、「その場の状況を理解する&その場にいる人の意向・気持・ねらいに配慮しようと心掛ける」ことです。
そのとき、その場のメンバーの状況に思いを馳せれば、上手ではなくても、そこそこに自制・セルフコントロールはできます。
そう行動できれば、自分の自我は異様だとか、実は自分は宇宙人ではないかとかの思いに苛まれることはなくなっていきます。
    • good
    • 0

俺もそんな感じだけど、ここは平行世界の異世界と思って楽しんでいるよ、自分を動物園かサファリパークに来ている人間だと思って生活してい

    • good
    • 0

要するにイジメられキャラでしょ。

    • good
    • 0

では逆に聞きますけど、人間である感覚ってどんな感覚ですか?


人間以外のものになったことないのに人間じゃない感覚と言うのはちょっとおかしくないですか?

除染感覚などと言うものはいい加減なもの、あなたのはただの空想ですよ。
    • good
    • 0

人間は


肉体、感情体、精神体の三層からなっていますので
あなたは肉体より感情か精神に星が多くあるのでしょう
感情体、精神体を魂と言う人もいます。
がなんにしろ自分をやさしく大事にしてください。
    • good
    • 0

支障なければ、年齢と性別を教えて頂きたいのと、この状態は何歳から又は、いつからですか?


物心ついた時からか、思春期に入った頃からで考えられる内容が違ってきます

周囲のお友達や親御さん他、客観的評価を聴いてみた事はありますか?主観と客観ではまるで印象が違う事もあるので、可能でしたらぜひ、情報収集されて下さい。
こちらも支障なければ教えて頂きたいですが、ご家庭環境が複雑ではないですか?

答えはまだ出せませんが、ネガティブな気持ちに陥ってみえるのは確かなので、まずは気分転換されて下さい。それでも1ミリも心が晴れないなら、通常のストレス蓄積の仕方ではないと思います

全体文から感じたのは、コミュニケーションスキルが思うよに磨く事ができず、人間関係に苦戦している様子が読み受けました。言葉のニュアンスで誤解されたり、あなたがしやすかったりで、ホントに伝えたい事が伝わらないのではないでしょうか?

更にご質問させて頂きたい事はありますが、よろしければ、おわかりになる範囲で続きを拝読させて頂きたいです

お1人で全て抱える問題ではなく、100%解決しなくても方法伝授してくれる組織や人は1人は必ずいるので心配いりません
    • good
    • 0

>何なんでしょうか


マジ話なら奇怪というか不気味ですね

素人考えですけれども
解離性障害の一種離人症の前兆かも
とにかく
すぐに親に相談してそれ以上酷くならないうちに
精神科の専門医の診療を受けて!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A