
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ご自身が困っているとかでないなら、どちらでも構わないと思います。
あえて補足するとすれば、エビングハウスの忘却曲線の理屈で言えば、
課題を出されてすぐに取り組んだ方が、知識は定着しやすいと思います。
ただ、逆に、極端に比較するとして、
「課題を出された直後にのみ取り組みそれ以降は全く勉強しない」or「出された直後には取り組まないが、期限ぎりぎりになって文献や教科書で調べながら課題に取り組む」
なら、後者の方が知識の定着に繋がると思います。
前者の方が課題の完成までにかかる時間は短いと思いますが、
自分で調べながら時間をかけて課題をすることは、記憶の定着に繋がりますからね。
まぁ、正直、たかだか講義の課題一つ一つにそこまで時間をかけて研究しようと思う学生なんてそうそう居ないと思います。
それにどっちにしてもテスト前にはテスト勉強をするわけですしね。
やはり、課題を出された直後、つまり記憶がまだ鮮明な内にサッサと課題終わらしてしまった方が無難でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) これってADHDに見えますか?それともだらし無い不真面目のクズに見えますか? この二つの違いがわから 4 2023/01/17 23:55
- 物理学 物理学 工学 自然科学 4 2023/04/27 10:26
- その他(教育・科学・学問) 大学の入学前課題について。 私は今年から大学生になる18歳の女です。私は総合型選抜で入った為、入学前 4 2024/03/20 11:26
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 不安でほとんど寝れない状態が長く続いています。理系の大学3年生で課題や授業でただでさえ忙しいのにイン 5 2022/06/12 07:54
- 子供・未成年 大学の課題が複数あってつらいです 3 2022/11/29 19:03
- 学校 ADHD+グレーASD持ちの大学生です。大学では単位を順調に取ることができ、就活に割く時間も確保でき 3 2024/03/24 18:08
- 発達障害・ダウン症・自閉症 「授業を受ける気がない」「授業を頻繁にサボる」「課題はめんどくさいからやらない」「試験勉強は一夜漬け 3 2022/10/18 20:33
- 高校 高校に行く意味が分かりません 9 2022/11/15 18:03
- 学校 学校でグループの人に迷惑をかけてしまいました… 3 2022/06/21 12:44
- 人類学・考古学 大学のレポートと課題の違いと書き方 3 2022/04/17 03:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
レポートや課題を早くやりすぎる癖
大学・短大
-
課題などを提出期限ギリギリに間に合わせる人はADHDなどの発達障害である可能性が高いですか? 私は大
発達障害・ダウン症・自閉症
-
大学のレポートとか課題って生徒何百人もいるのにどうやってみてるの?ちゃんと読んでるの?
大学・短大
-
-
4
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
5
大学教授やその関係者の方がいらっしゃったら、ご回答お願いします。 課題の提出期限より、かなり余裕を持
大学・短大
-
6
大学生の方に質問です。 課題でレポートが出された場合、提出日の何日前から作成を始めますか?
大学・短大
-
7
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
締め切りが守れず、困っています。
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
大学課題出し忘れた!!!
大学・短大
-
10
指定校推薦の願書を書いている途中に鼻血が出てしまい2つシミができてしまいました。 先生は大丈夫って言
学校
-
11
大学の入学前課題について 高3の公募推薦で受かった者ですが 大学から入学前課題が12月から民間企業を
大学・短大
-
12
大学、深夜の提出 明後日提出期限のレポートを今(夜3:36)に終わり提出しようと思うのですが、この時
学校
-
13
単位を懸けた重要なレポートの提出期限を延長してくれる教授、大学にいましたか?
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題で、ワードで2枚程度という...
-
単位を懸けた重要なレポートの...
-
大学の課題の提出に3分遅れてし...
-
毎回授業に出て、レポートや課...
-
レポートの指定字数について
-
大学のレポートとか課題って生...
-
一般的に、遅れた課題をメール...
-
レポート用紙に3から4枚書け、...
-
大学の課題の剽窃について
-
arcsinを含んだ極限の解き方が...
-
歴史的背景・歴史的視点とは?
-
学校の課題で2000~2500字程度...
-
大学でレポートの課題を出され...
-
大学のレポートで箇条書きでは...
-
大学生です。自己剽窃について...
-
学校の課題でレポート1200字以...
-
大学の課題がめちゃくちゃ多い...
-
学校でグループの人に迷惑をか...
-
大学の課題について
-
至急教えてください 成績の付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課題で、ワードで2枚程度という...
-
単位を懸けた重要なレポートの...
-
大学の課題の提出に3分遅れてし...
-
毎回授業に出て、レポートや課...
-
大学の課題がめちゃくちゃ多い...
-
大学のレポートとか課題って生...
-
大学生です。自己剽窃について...
-
至急教えてください 成績の付け...
-
レポートの指定字数について
-
目上の人(大学の先生)宛のメー...
-
学校の課題でレポート1200字以...
-
レポートで去年の自分のをコピ...
-
レポート用紙に3から4枚書け、...
-
一般的に、遅れた課題をメール...
-
レポートをB51枚程度の字数の...
-
大学で不正行為をした場合、い...
-
課題で歴史上の偉人について、...
-
経済学のレポートで扱いやすい論題
-
友達の課題をやってあげたのに...
-
文系レポート 考察の書き方
おすすめ情報