プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

明日から調剤薬局の受付事務(常勤)として働く者です。
医療事務の仕事はまったく無縁なのでとても不安です。経験者の方、または今実際に仕事に就かれている方いましたら どのような仕事の内容(流れ)なのか教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。

そして、お疲れさまです。
勤務は今日からでしたよね?

私は調剤医療事務ではありませんが、経験があります。調剤薬局チェーンの本社にいたころに店舗応援で。つまり、事務の資格がなくても、経験がなくても大丈夫!ということです。

当社の場合は閉店が夜の12時近くになるような多忙店では事務が2~3人おりますが、不振店には事務はおかない方針ですから業務はすべて薬剤師が行うわけです。
処方箋に記載されている薬の内容を入力することで患者様への請求金額を算出するのが主な仕事です。

保険請求業務はある程度の知識も必要ですが、会社によってはこれも電子化されていてとっても楽です。御社はいかがですか?

患者様が持ってこられた処方箋の薬を計算するにあたっては、点数加算以外にも算定基準などいろいろとややこしいルールがあることも事実ですが、大部分のややこしいことはPCが自動的にやってくれるので最低限覚えておくべきルールは決して多くはありません。
大丈夫です!すぐに慣れます!
細かいことは仕事をしながら覚えていけるしね。

どうぞ頑張ってください!応援しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼がおそくなってしまい すみません。
出勤3日目でほんの少し慣れた感じです!
s-nさんのおっしゃられた通り、PCがほとんどめんどくさい計算?などをしてくれるので とりあえずホッとしております。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/05/14 19:32

調剤薬局で働いている者です。


どこまでコンピュータ化されているかにもよりますが……。

○店内外の清掃
○処方箋受け付け
○コンピュータ入力・出力(薬代の計算)
○薬歴簿の記入※●
○レジ打ち&日計精算
○小口の出金の管理
○売上金の銀行への入金
○電話応対(薬に関する専門的なことは薬剤師が対応します)
○レセプト請求事務●
○調剤補助(薬袋記入・錠剤のピッキングなど)※●
○納品書・請求書等の整理
○文書作成

※については事務員がどこまで携わって良いものか賛否両論あり、薬局によって方針が違います。
●については電算化・機械化されているところもあります。

仕事の流れも薬局によって違いますが、

処方箋受け付け

薬歴簿を出して処方箋と一緒に薬剤師へ

薬剤師が調剤

処方箋の内容をコンピュータに入力

薬剤師が投薬

お会計

といったところです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まず、お礼遅れて申し訳ありません。
hozumimariさんのところと同じような仕事の流れでした。
先輩方になれれば簡単と言われましたが今はまだ不安です・・・
日々頑張って仕事を覚えていこうと思います。
返答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/14 19:36

基本的に、患者さんが持ってくる紙の処方箋をPCに入力する仕事だと思います。


調剤は薬剤師さんがしますので、お金の計算の元を作るのが仕事、ってことです。

心配することはないと思います。すぐに慣れますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。
なんだか返答いただき 少しほっとしました!!
がんばって出勤してきます☆

お礼日時:2005/05/11 07:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!