dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食べ物で遊ぶな、粗末にするなとよく言いますが私は遊んでもいいんじゃないかと思います。

焼肉でふざけて真っ黒焦げにしてしまったって、そのおかげで友達と泣くほど笑い合えた、
食べ放題でたくさん取って全然食べきれなくたって、食べ物を選んで取ってる時の楽しさやお皿にたくさんの食べ物が積み重なってる時のワクワクさが感じられた、
それだけでその食材は死んだ価値があったんだと思います。
身体の栄養だけで無く心の栄養として私たちに届けられてると思います。

日頃のご飯だって人それぞれ最適な量があるんだから無理して残さず食べることは無いし、茶碗のご飯粒だって最後にちびちび集めて食べてたらそれまでの美味しい食事が良い記憶のまま終われません。
何より、楽しい食事中にマナーを言われるのは気持ち良いものではありません。

といっても残すのは決して良いものでは無いと思います。
だからなるべくそうならないように、小さいうちからマナーと教養、健康的な食事や生活をさせてあげることが1番だとは思うんです。

私が言いたいのは、食べ物を遊んだり粗末にしてたとしても私達はそのおかげで楽しく生きれてるんじゃないかなということです。
命に感謝してとは言っても結局は人間ファーストな世界なんだから、私達人間が楽しく健康的に生きる事を第一に考えるべきだと思います。

A 回答 (22件中21~22件)

>焼肉でふざけて真っ黒焦げにしてしまったって、そのおかげで友達と泣くほど笑い合えた、



この時点で共感できないです。
うっかり焦がしてしまったなら笑い話ですが、わざと焦がすのはありえない。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

もちろんうっかりの想定です

お礼日時:2024/04/21 16:27

う~ん、せめて持ち帰りましょうよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A