dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての子育てで慣らし保育で子供が泣いたら
自分も泣きそうになりますか?
仕事中も気になりますか?

A 回答 (3件)

泣かない子どもの方が発達に問題ありですから、親としては子どもの成長を喜んで良い場面となります。


未満児であるなら、それは子どもより仕事を取った親の都合ですし。
    • good
    • 0

仕事中は子供のことは考えない、


それがプロです。
給料貰って仕事してるのだから、仕事以外は考えないのが当たり前のことです。
    • good
    • 0

いいえ、保育士さんにお任せ、です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!