【お題】NEW演歌

レストラン飲食代先払い
私の職場の同僚がゴールデンウィークに東京に行きます。東京で有名なレストランで食事をするそうで電話で予約をしました。同僚が予約の際に、翌日飲食代を支払いますので銀行口座を教えてほしいと言ったら、お店から断られました。現金書留で飲食代を送ったら、あからさまにイヤな顔をされたとか。後日、領収書が送られてきました。
レストランとしては飲食代の銀行口座振り込み・現金書留って、そんなにイヤなんでしょうか?
先払い=キャンセル等のトラブルが少なくなる可能性が高いかと思われるのですが。

A 回答 (4件)

その支払い(銀行口座振り込み・現金書留)に対応してない店なら 手間が増えます。


もしキャンセルされた場合返金等にもっと手間が増えトラブルの元です。

後払いが普通で 先払いは食券での注文です、それ以外は飲食店では存在しません 常識外れの行動です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そんな事情があるんですね。

お礼日時:2024/04/24 15:36

その様なおかしな客の希望は聞きませんよ。



食事をした後コース料理でも追加があったらどうするの?
それをしなければいけない理由もわからないし気持ち悪くなります。
    • good
    • 0

どこのお店でも仕事の流れがあり、それに応じて人員配置をしています。

レストランなら客に飲食を提供し、終わったら食器を下げ代金をいただくと言うのが普通の流れです。

ところが先に現金書留で代金が送られてくるとその流れが乱されるんです。
個人経営のこじんまりとした店舗ならそうではないと思いますが、会社組織だと先に送られてきた現金と後日提供する料理を紐づけしなくてはなりません。現金を受け取り、それを後日のこの客の分ですよと申し送りをしないといけないわけです。食い逃げされるよりはるかにましなんですが、普通の流れを乱されるのが困るんだと思います。

振り込みにしても、ネットバンキングで口座を調べられる人って会社のごく限られた人だけで、そういうことは普段やってません。未払い・不払いなどの金銭トラブルを防げることは間違いないですが、会社組織なら普通の流れで支払ってほしいというのが本音でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そんな事情があるんですね。

お礼日時:2024/04/24 15:36

店が求めてもいないのに、どうして先払いなどしたんですか?



飲食店で先払いはイレギュラーです。
通常食べた後=消費した後で精算します。

「未消費」=売り上げが発生していないのに支払いをされた場合、帳簿上、入金日をいつにするのかなどの面倒が生じます。

また、当日、客の要望で追加注文が発生した場合、すでに支払い済みのものと追加分支払いの伝票処理が生じます。
店側は「お客様は先払いされていますので、追加注文はできません」などとは言えません。
商売上はなるべく多くの注文があった方がいいですし、注文を断ったら客が気分を害すかもしれない。
店が断るのは相当な勇気と決断が必要です。

さらに、
>先払い=キャンセル等のトラブルが少なくなる

そうとは限りません。
あなたはそうでなくても、他の人はキャンセルするから返金しろ、という人もいるかもしれない。
店側は、食事を提供していないのだから返さないとは言えません。
返金処理というメンドクサイ処理が発生します。

先払いしたら店が喜ぶだろうというのは、あなたの勝手な思い込みでしかないです。
商売上は、店が決めてもいないことを客に勝手にされるのはとても迷惑なのです。

それでも店は客に対して、「迷惑だ!」とは言えないのです。
特に今の時代、すぐにネットに店名書いてネガティブ口コミを投稿する人が多いです。

自分勝手な「押し付け親切」は店には迷惑なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そんな事情があるんですね。

お礼日時:2024/04/24 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A