dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

更年期障害 58歳

閉経したのは 6年前
生理自体はすごく軽い方

終わるまでいつ来るか
そんな思いで役 約1年
完全に終わった
ホルモン治療?
病院に行き
何もする必要はないと
言われ
去年の11月頃~
ダルさ 倦怠感
そしてホットフラッシュ
別物の汗 顔汗
首の熱さ

職場ではクールタオル
保冷剤 熱さまシート

聞きたいことは
閉経後から数年後だと
更年期障害が重くなるのですか
果たして重いか?

ホットフラッシュをどうにかしたいので
病院にいき
注射して

閉経して6年だと
リスクがあるので
治療は出来ない

この場合どう乗り切ります ヤル気も起きません
なにかアドバイスを
お願いします

A 回答 (3件)

体調が良かったのも災いしていますが、閉経前後に何もしなかったのが良くなかったですね!


今からでも間に合いますから、エクオールを飲みましょう。

参考URL(エクオールとは?)
https://ko-nenkilab.jp/equol/about01.html
    • good
    • 0

大豆イソフラボン沢山取っていたらおきるかも知れません。

大豆イソフラボンは納豆なら1パック豆腐は半丁、食生活偏食していませんか?
    • good
    • 0

こんばんは。


更年期辛いですね。
基本、閉経前後10年間を更年期と定義付けられていますが、個人差はあると思います。
他の産婦人科でもね良いと思います。
漢方薬もありますし、ホルモン補充療法もあります。
70歳ぐらいの方でもしている人はいますよ。
先生の考えも色々あると思いますので、他の産婦人科へ行ってみては如何でしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A