dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

でも、弁当や白米と食べる梅干しは大好きです。
これって何が違うんだと思いますか?
結局は味付けでしょうか?

A 回答 (5件)

ご飯と別々に食べられるからじゃないですか。


多分、貴方は梅干しを単独で食べるのが好きだからだと思います。
茶漬けにのった梅干し、おにぎりの梅干し、どちらも自分は美味しいと思うのですが、梅干しを齧ってごはんを食べる方が好きなんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/24 10:37

梅おにぎりが大好きなので、わからないです。

米と梅と海苔のコンビネーション…もう最高です。
私はむしろ逆で、普通に白米と食べる梅はそんなに魅力感じないです。

なので、違うのは確かなのでしょうけど、あなたがなぜ梅おにぎりの方が嫌いなのかは全くわからないです。そう考える人もいるということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/24 10:37

海苔?とかお米の詰め具合。

とか
味付け?変わらないと思いますが。。。

おにぎりもふわっと握れば良いとか。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/24 10:37

何なんかな…種あるかどうか判らんから…とか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/24 10:37

いろんな味付けが有るんよ。



※おにぎりの場合は、梅の香りが強いのが多いね。
自分で梅を漬けるのは楽しいよ。
今からが漬けるシーズンのなよ!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/24 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A