dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電気髭シェーバーについて。

電気髭シェーバーは、髭と共に皮脂も取り込まれるので、皮脂による注油効果が機器動作にプラス効果に働いていますか。

電気髭シェーバーの、外刃の目の荒い物は、髭が外刃から内側によく入り込むので、髭剃りが速いですか。

電気髭シェーバーの外刃の目の細かい物は、より深剃りできますか。
外刃の目の荒い物は、皮膚も入ってしまい、皮膚を傷付け易いという性質があります。

A 回答 (4件)

深剃りしたいなら電気ではなくカミソリでしょ。


外刃がある分、深くは剃れない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/26 18:30

電気シェーバーを、外刃の目の荒い、細かいだけで、判断しようと


質問のようですが、そんな単純なものでは、ありません。

パナソニックは、深剃り派の評価が高いですが、剃刀負けの指摘も多く
僕には使えずに、友人に上げたら、喜ばれました。

いまは、フィリップスの充電式アクアタッチ AT891Aの7年目です。
メーカーのお勧めは、2年ごとの歯の交換ですが、1度も交換せず、
無事に毎朝使用中です。

フィリップスは、剃刀負けの人に、好評です。
勿論、2分も使えば、直後は、ツルツルな印象です。

自分の肌、ひげの特性に合ったものを探すことが重要と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/26 18:31

刃の交換やオイルを塗ったりしていれば、皮膚のまきこみはないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/26 18:31

40年以上電機髭剃りを使っていますが。

。。

皮脂に潤滑油の働きはありません。
粘性が高いので逆に抵抗になるのでは??

ちなみに電機髭剃りは肌に強く押し付けて使うものではありません。
普通に軽く当てて使います。
それでも刃の掃除の際に肌が削られているのがわかりますが、剃っている際に「肌が削られている!」と感じたことはありません。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/26 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A