dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

共働き夫婦です。(結婚約9ヶ月)
生活を始める際、家計分担について
夫の収入(手取り約23万円)→生活費
私の収入(〃約15万円)→貯蓄分
このようにしようと話し合いました。
結婚当初は何かと物入りで、夫の収入だけでは生活費は賄えない時があり、小額ですが貯蓄分から補充していました。

そして今月は、今までで一番の、生活費赤字が出そうです。GWで出費がかさんだためです。盆や正月はボーナスがありますので、それで補填できますが、今回は貯蓄分から回すしかありません。加えて夫が「小遣いが足りない(約1万円ほど。季節柄歓送迎会が重なった為)」と追加要求。「生活費すら足りないのに・・」と私が返答して大喧嘩になりました・・・・。
お小遣いはお互い、給与の1割を当てています。
お小遣いに食事代(昼食・残業時の夜食)を含みます。ただし、週の半分以上はお弁当を持たせています。

夫は「足りない分は貯蓄から出せばいい」と言います。私は「そういうやり方だと、私が妊娠などで働けなくなった時に、貯金を崩し続けることになりかねないから、決めた範囲でやりくりしたい」と言いました。が、全く折り合いません(-_-;

結婚当初は貯蓄0でした。子供がいない今のうちに、がんばって貯めたいと私は考えているのですが、夫には理解しがたいようです。「金に執着している」とまで言われました(;_;)
私が厳しすぎますか?
GWには出かけましたし、普段も適度に外食したり、遊びに行ったりと、締め付けすぎていないつもりです。
貯蓄の必要性を夫にわかってもらいたいのですが、どのように話せばいいでしょうか?
ご意見お願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

私も時々主人と生活費の事でバトルします。


貯蓄をするには厳しさが無くてはできませんよね~
しかしサラリーマンにはお付き合いも必要なのでご主人の言い分もわかるのですが…
1年間家計簿をつけると出費の多い月がわかります。
 ★5月は月末に固定資産税(家持ち)自動車税(車持ち)の支払いがあるのでGWに楽しむと大変つらくなる我が家です。
 ★夏場はエアコンを使用するので電気代が増えます
 ★冬場はお風呂の湯の温度が熱め・鍋料理や煮物のメニューが増える為ガス代が増えます
 ★3・4・12月は交際費が多い
 ★1月はお年玉などの出費
 ★実家の両親4人の誕生日や父・母の日
 ★その他冠婚葬祭
などなどたくさん出費の項目があります。ボーナス時に特別出費予定分として1つ通帳を作っておくと気持ち的に楽になりますよ。
私は毎月出費予定を前月分の収支結果と当月分を表にして予定残高まで出して有りバトルになった時だけ主人に見せます。(その瞬間トラが猫に変わります(*^^)v)

まだ新婚さんなので楽しく過ごして欲しいのですが「旦那様の教育は最初が肝心」なので頑張ってね!参考になると良いのですが…オバサンからのアドバイスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1年の出費の流れ、参考にさせて頂きます。私も1年を超えたら、出費の特徴を月ごとに集計してみることにします。「特別出費予定枠」を、さっそく作ります。回答者様のように、出費予定まである程度組めるようになりたいです。先輩、ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 13:35

#10です。


先ほどは夫の意識改革の話でしたが、お金の出す方向でもう一言。
「ケースバイケースで都度申請」は言う方も出す方も気分のいいもんではないですよね。
男にだって、妻にいえない「男の見得のための出費」だってあるし、そんなの説明できません。
(我が家のケース)
・財布は妻が握る
・小遣いは2万(社員食堂あり、散髪代は別途)
・ボーナスごとにボーナス額の10%を小遣いと別にもらう
・夫の小遣い通帳がありそこにプール。必要な時は自分で出して使う。
・結構たまるので、貯まったら趣味の大きな買い物もここから。
・たまにはこの金で、妻にプレゼントなども・・・(点数かせいでおかないと共稼ぎなんでね)
(注)ボーナス額が低いので10%といってもしれてますが・・・(4~5万)

なかなかいいですよ。
条件として「結婚記念日のプレゼントを義務付けで、忘れた時点でボーナス還元停止」とか(^^;
ご参考まで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気に掛けて頂いてありがとうございます^^
回答者様の実例、とても参考になります。普段のお小遣いはゆとりをもたせて、記念日のプレゼントで回収(?)するのもいいかも?(^^;ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/16 10:56

月々の生活費に突然の出費はつきもの。


そんなときでもyasumin_NYさんは貯蓄から出すのをためらうのですか?
友人の死亡・結婚・お見舞い・etc.

やはり、必要な時の為の貯蓄です。気持ちよく出してあげましょうよ。
あとは、貯蓄方法を見直して、分散運用投資をしてお金にも仕事をさせるようにしませんか?
締めすぎは夫婦仲も悪くしかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冠婚葬祭など明確な特別出費は、構わないですが、日頃の生活費の「なぜか赤字」は、やっぱり嫌です・・。でも、ちょっと生活費を多めに見積直しました。これでしばらくは穏やかに暮らせるはず(^^;お金にも仕事をして欲しいのですが、まだ乳幼児状態(資金が少ない)なので、無理っぽいです(苦笑)ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/16 10:34

こんにちは。


「将来のことを考えると不安だから」(漠然とした不安)。。。というケースや「マイホームの購入」等の大きな買い物をするため。。。というケース等、貯蓄をする動機や目的は人それぞれです。
ご質問者の方は、どういった考えをお持ちなって貯蓄をなさっていますか?
お金の使い方、貯蓄のあり方等についてご主人と意見が合わないようですが、「何のために貯蓄をするのか」という点について、まずご夫婦の間でのコンセンサスを構築しておく必要があると思います。ご夫婦の間ですでにこういった点からもいろいろお話し合いをなさっているかと思いますが、その上で大事なことは、より具体的な目標を明確にしておくと納得しやすいので、例えば、
万が一に備えて6ヵ月分の生活費として○○万円
子供の養育費として○○万円
マイホームの頭金として○○万円
マイカーの買い替え費用として○○万円
等、一つ一つ積み上げて示してあげるとよいと思います。なお、マイホーム等の大きな買い物のための貯蓄については期限を切っておくことも大切です。
恐らくご主人も貯蓄の大切さについて充分判っていると思いますし、しっかり者の奥様にズバリ言われて、ついつい喧嘩口調で反論しちゃった ということでないでしょうか?
ですので、ここは一つ冷静になって、よい機会とお考えになって、改めて「何のために貯蓄をするのか」についてよくご相談なさってはいかがでしょうか。

まぁ、男の立場からのわがままを言うと、「季節柄歓送迎会」等が重なり少々お小遣いを使い過ぎてしまうこともありますので、そんな時は大目にみてもらいたいですけれどね。
無駄遣いはいけませんが、会社や友人との付合いの中での出費に関しては、ある程度の寛大さをもって対応されることも、「上手な夫の操縦術」の一つとお考えになり、そういった出費に相当する分を家庭サービス(家事、育児等への協力。。。大概後ろめたさから拒否できません)として働いてもらうというのも悪くないと思いますよ(蛇足です、スミマセン)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、私も「必要な貯金額」を明示します。お小遣いも再度見直して、ゆとりを持たせました。夫も納得してくれたので、しばらく新しいマネープランを試してみます。節約術もいいですが、「上手な夫の操縦術」も、これから身に付けた方がいいですね^^ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/16 10:23

 私(30後半男)はもともと有る金はあるだけ使う人でした。

借金も気にならずローンで買ってボーナスはその時点でゼロ(^^;
結婚を機に生命保険を真剣に考え、共感できるFPさんの影響でライフプランを考える人間にがらりと変わりました。
奥さんが言っても慣れもあり説得力が薄れていると思うので、生命保険加入を口実にFPさんの説明を聞かせるといいかも。
FPさんは説得力があり口もうまいので、タダでライフプランの講師を呼ぶようなもんです(のせられすぎ注意)
ただ、しっかりものの奥さんそうなので、保険も完備済みかな(^^;
 旦那さんも話しの感じから言うとそんなに浪費している感じじゃないですよね。
「おまえの言うことは正しいし協力もするけど、たまには生き抜きさせてくれよ」でしょう。
どちらの考えもやりすぎでないし間違いじゃないと思います。ただ「将来の事を考えると奥さんの方の考えの方が、よりリスクの少ない方法だ」くらいかな。
貯蓄の楽しみを味わうと、圧倒的に奥さん派有利なんですけどね~(^^;
 正論ってある意味必要以上に相手を攻撃してることがあるので、うまく旦那さんを誘導してあげてください。ではでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保険は一応完備しています。ただ、子供ができたら見直したいので、その時に私もぜひ、FPさんのお話を聞きたいです。確かに、お金のやりくりが趣味っぽくなって来ました。でも、「趣味」は相手に押し付けてはいけないですよね。窮屈にならないよう、もっとうまくやります!ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/13 14:38

30歳男性子供二人です。



私の場合旦那の私が家計のチェック預金額の設定など家の金はすべて管理してます。同じく共働きで収入に割りと余裕がありますから強気な発言のようですが、結婚する際どのような家庭を築きたいとおもったのでしょうか?

私は貯金は非常に得意でためようと思う額は必ずためれるタイプです。逆に嫁は勘定が苦手なのもありますがすべてだんなにお任せ状態です。

で思うのですがなぜ貯金したいのでしょうか?

私は目的のあいまいな貯金はするべきでないと思います。

なぜなら思うように貯まらないしたまってもくだらないことに使うのが関の山だからです。

子供ができたら動けなくなる、金がかかる、だから今のうちに貯金、、と言わんとすることはわかりますが、ならばいくらあればオッケーなのでしょうか?

金がたまらなければ子供は作らないのでしょうか?
結婚当初貯蓄が0なんていいほうですよ。
私なんか嫁と結婚前同棲時代嫁のサラリーローンが山ほどあったのですから。

私は特に共働きの場合家計のやりくりは嫁には荷が重いと思っています。その理由は外で仕事をし家で家事をやる状況の中で将来のビジョンを考え資金のやりくりをするというのは密度が濃い話です。
家計簿をつける行為はできてもそれをもとに将来を読むのはやはり大黒柱の旦那の仕事だと思います。

だから小手先の方法論よりどういう家庭生活をしたいと考えそれを実現するにはどのくらい資金がいるのかを真剣に考えるの一番の早道だと思いますよ。

家計を考えるとき私の基本的な方針は稼ぐ以上は使えないということ、私なりの目安では収入が0になったとき最低3ヶ月から6ヶ月は持ちこたえれる現金を所有しておく、3ヶ月の根拠は仕事を見つけ給料が振り込まれるまで3ヶ月は余裕がないとヤバイのです。

仮にひと月30万の生活レベルを維持したければ90万から180万の間が目安でしょうか、、

そういう貯蓄額の設定方法もひとつのやり方だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なぜ貯金したいのでしょうか?
購入予定はないのですが、「家の頭金を貯める」つもりで貯金しています。丁度いい目標額かと思いまして、設定しました。でも買う予定がないくせに、変に焦りすぎているな~と思いました。もっとのんびりいきます。

>金がたまらなければ子供は作らないのでしょうか?
私が完全に働けないであろう6ヶ月分の収入を目安に貯めました。これはクリアしたので、子供に関しては、後は気持ちの問題かなと思っています。

と以上のように、回答者様が疑問を提示してくださったおかげで、気持ちの整理がつきました!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/13 14:15

2度目の回答です。


キャッシュフロー表の作り方で補足します。
家計簿も同様ですが、アバウトで作ってかまわないです。
あくまで予想ですから。(笑)
金利も0%で作ると楽です。
住宅ローンと昇給はある程度みておく必用があります。

それも無理なら、年間の貯蓄から計算すると、少なくとも
お子様が生まれてからのしばらく間の予想はつくので、ご主人も納得できるでしょう。
住宅をどうするかはご夫婦で話合って下さい。定年後に田舎でくらすという方法もありますが、何十年も支払うということは大きな金額になります。

息抜きの部分は必用ですから、年間トータルでどれくらいの貯蓄があればやっていけそうか考えて下さい。
    • good
    • 0

2度目の回答です。


キャッシュフロー表の作り方で補足します。
家計簿も同様ですが、アバウトで作ってかまわないです。
あくまで予想ですから。(笑)
金利も0%で作ると楽です。
住宅ローンと昇給はある程度みておく必用があります。

それも無理なら、年間の貯蓄から計算すると、少なくとも
お子様が生まれてからのしばらく間の予想はつくので、ご主人も納得できるでしょう。
住宅をどうするかはご夫婦で話合って下さい。定年後に田舎でくらすという方法もありますが、何十年も支払うということは大きな金額になります。

息抜きの部分は必用ですから、年間トータルでどれくらいの貯蓄があればやっていけそうか考えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気に掛けて頂いてありがとうございます^^
キャッシュフロー表、まずは練習のつもりでアバウトに作ってみますね。わからなくなったら、また質問します!住宅も買った方がいいとは思うのですが、転勤の可能性があるので、これも悩んでます・・・

お礼日時:2005/05/13 09:23

私も共働きの時は自分の給料を生活費にして旦那さんの給料を全て貯蓄していました。

(手取りと比較し貯蓄率40-50%)

あなたの旦那様のおこずかいが2.3万だと確かに忘年会・歓送迎会シーズンはかなりきついかもしれませんね。職場での御付き合いも大事ですからね。

でも手取り23万で2人のこづかいが4万、光熱費5万としてあと家賃がどのくらいか分かりませんが赤字になるのはどうしてでしょうね?他に削れるところがあるのではないでしょうか?

確かに子供が出来るまでが一番貯蓄しやすいと思うので旦那様に理解して頂くように、
「子供を作る前にいくら貯金したいの」って話してみればどうでしょう?
私の場合は、老後は退職金で補うとしてマイホームの頭金(物件の3割目安)・子供の養育費(高校大学)・車や家電の出費を考えてとりあえずその額は貯金しようと自分で計算してみて貯蓄の大変さをしみじみ感じましたし、無駄使いも減りました。うちの旦那さんも理解してくれましたよ。

ただ飲みには行かせてあげたいので1万円おこづかいをアップして他を(特に食費)削ってみてはどうでしょうか?普段の適度な外食もいらないと私は思うのですが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤字といっても臨時出費時¥1~2万程度なので、あまり気にしないことにしました。お小遣いと別に、交際費をお互いに振り分けることにします。
アドバイス頂いたように、必要な貯金額を具体的に計算してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/13 09:12

ファイナンシャルプランナーをしています。


今月に関しては貯蓄をくずし、奥様が、パソコンを使えるなら、キャッシュフロー表を作ってみるとお互いに納得できる回答がでると思います。

年齢を推察するに年金は65歳からだと思います。
定年が60歳のままだとすると、5年間の生活費が必用になります。今の23万円で計算しても5年間で1380万円必用になります。雇用保険は現在は180日です。
その他に住宅購入を予定しているかどうか、お子様を大学まで進学させた場合など概略でも計算してみると良いでしょう。
うまく貯蓄もしないとお子様の大学時と老後資金・住宅ローンの返済で大変なことになるのがわかると思います。

別の回答ではパチンコを止めた人もいました。

ただ、節約するだけでなく、自己投資も忘れないで下さい、収入を増やす為にがんばるのが一番良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャッシュフロー表、結婚当初にはりきってつくろうとして・・挫折しました(-_-;目の前の生活に精一杯なので・・。今回の質問の件が解決したら、改めて取り組むつもりです。自己投資についても、夫と話しています。まだ行動が伴っていませんので、こちらも併せてがんばります!ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!