dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お菓子を買うのは「無駄遣い」ですか?

A 回答 (8件)

こんにちは。



>お菓子を買うのは「無駄遣い」ですか?

「生きていく為に必要か」と言う意味で質問されるなら恐らく「無駄使い」
だと思います。

しかし「人生を豊かにするものか」と言う意味で言われたら多くの人は
「無駄使いではない」と答えると思いますよ。


以下雑談
個人的には「お菓子くらい健康を乱さなければ食べたければいくらで
も食べればいい、そんな経済力を持ちたい」と思います。そんな経済
力を持っていないのでぶっちゃけ「無駄使い」派になってしまうのが
悲しいですが。
    • good
    • 0

好きなお菓子で元気に、ハッピーに過ごせるのでしたら、いいお買い物です(⁠*^⁠^⁠*)

    • good
    • 0

買わずに済む物を買うのは無駄遣いです。

お菓子なんて買わなくても何の不具合もありません。
むしろそれを買うということは食べることを意味し、健康によくない方向に働くだけです。無駄遣いというより有害です。
    • good
    • 0

小中学生は間食しない。

    • good
    • 0

いいえ、無駄ではありませんよ。


お菓子は極上の至福のひとときを堪能出来るんですからෆ ෆ ෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝
    • good
    • 0

身体の栄養から見ると必要のない物です


それにお金を使うのは無駄使いです
昔は一日二食でしたから小さい子供は食が細いのでお昼ごろにもう一食食べさせる必要があったのですぐに栄養になる甘いものを食べさせました それをおやつと言いますから10歳までに与えるものです
それ以上の年齢の人は一日三食で栄養は足りています。
    • good
    • 0

量と頻度にもよるでしょうね。


月に数回なら全く問題無いと思います。
    • good
    • 0

ケースバイケース


です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A