dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語の時制についてです。
「時.条件の副詞節は未来のことでも現在形」とはよく言われますが、 「時.条件の副詞節は未来のことでも過去形」にする場合もありますよね。この前、質問箱に「彼は彼女が12歳になったら、偉人になると言った。【過去(彼が言った)→現在(彼女はまだ10歳)→未来(12歳、偉人になる)】」を英語訳してください(sayの that節、when節 を使いお願いします。)と送ったのですか。その答えが、He said that she would become a great person when she turned 12.というものでした。私はwhen節の内容は「彼」から見ても「現在の語り手」から見ても未来形なので現在形で書かれると思っていたのですが、過去形でした。なぜこのようになるのか、どなたか説明していただけないでしょうか?
私は今まで時制の一致などない(主節動詞に関係なくthat節中の過去のことを過去形、大過去を過去完了形にしているだけで日本語訳が全て現在形で書かれているだけ)と思っていたのですが、この回答を見て、副詞節には時制の一致というものがあるのかと思うようになってしまいました。

A 回答 (3件)

日本語の文法に詳しい人に聞かれるべきと思いますが、日本語で現在の子供に対し「大人になったら」という場合の「なったら」は過去形のように見えるだけで過去形ではありません。

「大人になれば」と同じ意味です。個人的は when you have become adult だろうと思うのですが少なくとも 日本語で「時.条件の副詞節は未来のことでも過去形」を使うことはないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
時の副詞節では時制の一致が例外的に起こるということでしょうか?

お礼日時:2024/06/03 23:17

たいていの場合、「彼女が12歳になったら」という条件が現時点で実現しているかどうかはあまり意識されず、彼が過去のある時点でそういう趣旨の発言をしたという事実だけを意識して


She said that she would become a great person when she turned l2.
と言います。(これが原則)

ただし、彼の発言がごく最近のことである場合など、「彼女が12歳になったら…」が現時点から見て明らかに未来のことである場合には、例外的に
He said that she will become a great person when she turns 12.
と言うことがあるということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
時の副詞節では時制の一致が例外的に起こるということでしょうか?

お礼日時:2024/06/03 23:19

when節の内容、すなわち、she she turned 12という文のturnedは、過去形ではなく過去分詞であり、受け身を表すものです。

過去を表すものではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/03 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A