電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2sin(ωt + a)sin(ωt + b)
をかんがえます
これは
cos(2ωt + a + b) + cos(a - b)
になります
ωt = -a
なる位相の時に
考えます。
一番うへは = 0になる(sin0がでてくるから)
だからしたは
cos(a-b) = 0 なのでaとbの位相差が
π/2 の奇数倍になることが必要になります
でも一番うえにωt = -a を代入してsin0 がでたことで0なので
aがbからへんなずれかたしてるようなa'であろとも
-a'を代入することで絶対0になります

これはなんでですか??
質問の意味がわからなかったらどこがわからないか行ってください

A 回答 (5件)

最初が間違ってる



2sin(ωt + a)sin(ωt + b) = cos(2ωt + a + b) - cos(a - b)
#符号に注意

ωt=-aなら、左辺は
cos(-a+b)-cos(a-b)=cos(a-b)-cos(a-b)=0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

あごめんなさい、そのとおりです。でもじゃあ教科書に誤植があります

お礼日時:2024/06/03 11:53

>#1様の式は全体の符号が逆です


確かに
sinasinb={cos(a-b)-cos(a+b)}/2
ですね。cosの加法定理思い浮かべれば簡単なのにミスりました。
符号に注意(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

大丈夫です。(*´∀`*)

お礼日時:2024/06/03 17:19

e^{i(α+β)}=cos(α+β)+isin(α+β)


=
e^(iα)e^(iβ)
=(cosα+isinα)(cosβ+isinβ)
=cosαcosβ-sinαsinβ+i(sinαcosβ+cosαsinβ)

cos(α+β)=cosαcosβ-sinαsinβ
sin(α+β)=sinαcosβ+cosαsinβ

cos(α+β)=cosαcosβ-sinαsinβ…(1)
cos(α-β)=cosαcosβ+sinαsinβ
↓これから(1)を引くと
cos(α-β)-cos(α+β)=2sinαsinβ
↓左右を入れ替えると

2sinαsinβ=cos(α-β)-cos(α+β)

α=ωt+a
β=ωt+b
とすると

2sin(ωt + a)sin(ωt + b)=cos(a-b)-cos(2ωt + a + b)

になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。でも、オイラーの公式を三角関係のか法定りを出すのは論法が逆だと思います。

定義をごちゃにしちゃったかなっておもいます。

お礼日時:2024/06/03 17:19

最初の式が間違っている。


2sin(ωt + a)sin(ωt + b)=-cos(2ωt + a + b) + cos(a - b)
です。(#1様の式は全体の符号が逆です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます〜。教科書にそうやてかいてありました。

お礼日時:2024/06/03 17:15

>ωt=-aなら、左辺は


訂正
ωt=-aなら、右辺は
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

すごい

お礼日時:2024/06/03 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A