dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲーミングチェアについて教えてください。
1 普通のパソコンチェアとの違い。(同程度の値段の場合)
2 ゲーミングチェア同士での値段の違いによる差。(倍以上違う場合)
以上2点、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

いろんなパソコンチェア、デスク用チェアの1〜2万までのものを試しました



その上でですが

ゲーミングチェアの特徴は

①デザインがゲーミングなので部屋の印象に影響する。

②座った感じは疲れにくくリクライニングやオットマンがある。椅子としての基本性能はとても高い、疲れにくい。

③僕はネットの安物にしているがそれでも今までで1番疲れない椅子です。なおニトリなどで座ってみましたが違和感はありません。むしろニトリとかの方が後発品かもしれません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/06 11:56

個人の感想ですがニトリとかホムセンで両方座ってみましたが余り違いは無かったですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/05 12:24

デザインがゲーマー好みというだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

クッションに違いはないですか?
それが一番知りたいです。

お礼日時:2024/06/05 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A