dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

熱があって寝込んでる相手に仕事で聞きたいことをラインするのって失礼ですか??

A 回答 (15件中1~10件)

相手次第ですが基本的には辞めておいた方が無難です。

まず病欠が理由なのと時間外労働になってしまいますからね。
    • good
    • 0

仕事の話でその人にしか分からなく、且つ、休み明けでは遅い場合には良いのでは?


そもそも、体調管理も仕事のうちと思います。まぁ考えは昭和感ありありですが。
    • good
    • 0

はい、失礼です。

    • good
    • 0

失礼ではない、先ずは相手の身体を気使っている文言を入れその後に質問をすれば良いと思います。

(相手の自尊心をくすぐるように質問をする事)
    • good
    • 0

熱があって寝込んでるのがわかってるならやらないほうがいいですよ。

    • good
    • 0

返事を期待しない程度ならいいでしょう。


でも「はやく返事しろ」とか「お前の責任だからな」などと責めるのはいけません。
    • good
    • 0

相手との関係や寝込んでいる症状にもよります。

失礼と取る人もいれば、全くウェルカムの人もいます。それは、あなた以外では、判断できません。
また、その仕事上の尋ねる内容も、会社の今後の存亡に関わることなのか、体調が良くなってから尋ねても、何の問題もない内容なのかでも、回答は変化します。それも、この質問の内容だけでは、誰も判断•回答などできないと思います。
さらには、あなたの立場です。あなたが、職場の管理職とか、社長、会長、CEOとかなのか、今年の新卒入社した社員とか、単なるアルバイトや非常勤なのかにもよるのか、でも大違い•••、あると思います。
    • good
    • 0

そうですね。


自分がそうされたら嫌でしょ?
寝込んでいるのに何だよ!と思われます。
    • good
    • 0

自分だったらどうなのかな?


熱があっても電話かかってきたら
拘りなく受け止められますか?
朦朧としているのに解凍求められても困りませんか?
    • good
    • 0

体調が回復してからでは、だめなのですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A