dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

推し活やってる人に質問です。
1.正社員ですか?派遣、契約社員ですか?アルバイトですか?
2、具体的に何のお仕事されてますか?

私はモーニング娘。のコンサートにさえ行ければいいのですが、勤め先が公休日以外の休みの取得禁止で。家族からさえも、「何の為に働いてるの?仕事なんていっぱいあるよ(アルバイトなら。そんなに選ばなければ。)」と辞めるよう強く勧められています。

タイミー、ご自営、夜職、以外でお答えお待ちしています。

A 回答 (3件)

弊社にも居ますよ!


5月末は1週間で出社日が1日でしたね(笑)

知り合いの子なので、採用前からそういう条件で正社員(事務)として受け入れました。弊社にとってもフルタイムで雇うほどの仕事量も無いので利害は一致していると言えます。

ただ、正社員(社会保険加入)ではありますが、時給制です。
これもその子からの要望で決めました。


家族の言うように、ワークライフバランスは自分で決めるべき事だし、自分の働き方に合った会社(雇用形態)を探すべきだと思います。


弊社の事務員の様に「1週間で出社日が1日」なんていうのを正社員に認める会社は少ないと思います。
月に1回程度で有給休暇で賄える範囲であるなら気にする必要は無いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。月に一回程度で有給休暇で賄える範囲です。
それを認めてくれる所を探しています。

お礼日時:2024/06/10 10:49

内科とかになってくると医療事務の資格があるのが条件の所が多そうに思います。

資格無しでもOKの所も探せばあるにはあると思いますよ。
私は歯医者と美容クリニックの受付はしましたよ。美容クリニックの受付は忙しいですが高給で基本週7開院して為シフト制の所が多いのでオススメです。
    • good
    • 0

夜職も自営も普通の正社員も経験ありの元オタクです。



正社員をしながら推し活も問題なくしてました!
対客ではないオフィス系の会社員だと土日固定休みが多いので平日コンサートなどがある場合は難しいかもしれません。

私は正社員で販売スタッフ、歯科助手をしていたのでシフト制ですしコンサート程度の推し活なら全く支障ありませんでした。(来週ライブあります!とかいきなり告知するような地下アイドル系やバンドだったりツアー全通とかなら難しいとは思いますが)

モーニング娘レベルならコンサートやツアー告知も事前にしっかりあるでしょうし何かしらかの販売員や飲食系などシフト制の正社員を探してみると良いと思います。

歯科助手やクリニックの受付等も資格無しで働ける割に人手不足で午前だけ、午後だけ、土日は出て平日休み可のシフト制の院もあったりするので探せばいくらでもありますよ。

オススメは大手の派遣会社を通して“後に正社員になれる派遣先でシフト制の所はありますか?”と聞くと派遣会社が探してくれますし楽だったりします。正社員にこだわりがなければ普通に派遣でもいいと思いますし。

人生短いですし、結婚したり年老いたりした頃には好きなことなんてなかなか出来ませんから好きなことを犠牲にして仕事を無理にする必要ないと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クリニックの受け付け、興味あります。歯科医だけですか!普通の内科もですか?

お礼日時:2024/06/08 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!