
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
大学を2つ中退しています。
既に社会人ですが、私の場合中退歴を書かないと単なる高卒になってしまいますし、両校とも超有名大学なので履歴書にはどちらの中退歴も書いています。
転職の面接では必ずその点をツッコまれます。
学歴詐称になるかどうかはわかりませんが、履歴書に書いてマイナスになると思えば書かなくていいし、プラスになると思えば書けばいいと思います。
同一の大学に通い続けられない耐性のない人間だと思われるか、仮面浪人してまで第一志望の大学を目指すような自分の意志を貫く人間だと思われるか。
私の場合は話のタネになり面接にも呼んでもらいやすくなるかと考えています。
どこに提出する書類かでも変わってくると思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
履歴書 学歴の詐称?
面接・履歴書・職務経歴書
-
一度入った大学を辞めて、入り直すと言う仮面浪人。 これって経歴的に傷なのでしょうか? 最初に入った行
面接・履歴書・職務経歴書
-
仮面浪人という事実、履歴書に書くべき?
就職
-
-
4
大学中退から再入学。履歴書に中退歴を書かねば詐称でしょうか。
就職
-
5
仮面浪人・私大から国立へ「退学手続き遅れでのトラブル」は?
大学・短大
-
6
仮面浪人が成功した場合、就活で提出する成績証明書は新しく入った大学のみで大丈夫ですか?それとも前の大
新卒・第二新卒
-
7
就活において大学の中退歴はどうすべきか
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
一度大学を中退してから違う大学へ入学したものです。就活中なのですが、大学を中退した経歴に不安があります。
面接・履歴書・職務経歴書
-
9
世間の評価では二浪してる時点でゴミ、人生の負け組です。 一浪までなら全然OK、実際超進学校でも半分近
大学受験
-
10
仮面浪人、提出書類に記入する修学歴について
大学・短大
-
11
仮面浪人で再受験します。
大学受験
-
12
仮面浪人 在学証明書
大学・短大
-
13
二浪で大学に入られた方(実質二浪も含みます)
【※閲覧専用】アンケート
-
14
一浪横国か、二浪一橋か
大学・短大
-
15
一浪で中央法法か、2浪で早慶か
大学・短大
-
16
大学2回卒業する[学歴アップ]ってどうですか?
大学受験
-
17
二浪で全落ちをして三浪するのか専門学校(大原ビジネスコース)に行くか悩んでいます。 自分のやりたい事
学校
-
18
一浪でFランは人生終わりですか? 去年高校を卒業してから現在までの1年間ずっとフリーター生活なのです
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
大学を二回中退した人はいますか? その後の人生はどんな感じですか?
大学・短大
-
20
面接でバイト経験を嘘ついてしまった。
新卒・第二新卒
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードがない場合の履歴書ダウ...
-
履歴書に、障害者作業所(A型事...
-
「そして」 ←これは話し言葉で...
-
履歴書に汚れが付いてしまいました
-
履歴書を送る旨の電話をしてか...
-
就活において書類選考の結果が...
-
リクナビNEXTの企業側から見え...
-
履歴書をスマホのWordで書いて...
-
退職時履歴書を返して欲しいと...
-
引き抜きを受けた会社で内定が...
-
志望動機欄を別紙に書いても大...
-
図書館司書の業種は??
-
履歴書を持参する時間帯
-
履歴書で書いた志望動機を面接...
-
大学4年生もし停学されたら、流...
-
送付申し上げます。正しい敬語...
-
「逢」の画数(一点しんにょうと...
-
ご返却?返却?
-
勝手に送られてくる履歴書
-
制作に協力いただいた方に完成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書
-
「そして」 ←これは話し言葉で...
-
履歴書を送る旨の電話をしてか...
-
大学4年生もし停学されたら、流...
-
履歴書に、障害者作業所(A型事...
-
引き抜きを受けた会社で内定が...
-
仮面浪人して違う大学入った場...
-
履歴書をスマホのWordで書いて...
-
【急募】PCのブラインドタッチ...
-
履歴書で『一つずつ』とかくと...
-
「そんな」の敬語は?
-
会計年度任用職員の履歴書の添...
-
履歴書の希望欄に「学校行事は...
-
賞罰欄について質問です。
-
面接持ち物
-
履歴書に汚れが付いてしまいました
-
派遣から正社員になるにあたって
-
就活において書類選考の結果が...
-
志望動機欄を別紙に書いても大...
-
親戚の飲食店で働いていたこと...
おすすめ情報