dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC有識者の方、知恵を貸していただきたいです
1年ほど使用しているSSDが読み込まなくなりました
基本的にSteamゲームを入れたり、動画や画像の保存に使用していました
いつもと同じようにゲームをインストールしたところ、途中でフリーズしてしまったので1時間程待ったが進展なく
タスクマネージャーを開いてもSteamが起動していないような表示だった為、強制終了しました
それからしばらく置いて電源を入れ直したところ、Cドライブに入ってるようなソフトは普通に残っていてChromeなども正常に開ける状態でしたが、SSDであるEドライブの方の表示は完全に消えてしまいました
SSDに入れていたSteam等のアプリはデスクトップにショートカットを作っていたのですが、クリックしても見つかりませんといった表示になりました。

ネットで調べて色々試したが何も変わらず
ディスク管理を見てもSSDを示すドライバ自体が見つからず、デバイスマネージャーからドライバの更新をしようとしたのですが、そもそもSSDを表すような表示が一切ないのでネット上の記事にあるような「ディスク管理から該当ドライバを選んで右クリックから更新」みたいな事もできませんでした

インストールしたファイルが重かったのか、完全に消し飛んでしまったのでしょうか?さっきまで使えていたのにこんな突然壊れるなんて…と唖然としています

文章下手ですみません、初心者の為分かっていないことも多いかもしれないんですが、詳しい方の知恵をお借りしたいです

A 回答 (14件中1~10件)

こういう場合、この関連記事はお役に立てるかもしれません。

この記事では異なるケースの対処方法を紹介します。ご参考になれば幸いです。

究極対処:Windows 11/10でSSDが表示しない
https://reurl.cc/p34eDb
    • good
    • 0

最悪、開けてみてみたりしないとわからないけど、物理的に認識しなくなった感じかなーという風に思いました。

    • good
    • 0

新しくSSD又はHDDを購入されて交換されると思いますが、参考程度の情報としてS.M.A.R.T情報を参照してストレージの状態を表示するツールを、たまに使ってみる事もお勧めします。



・窓の杜:HDD/SSDの健康状態をチェック「CrystalDiskInfo」
 https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …

S.M.A.R.T情報だけでなく、その情報を元にして“正常”“注意”“異常”の3段階で評価した健康状態と、現在の温度が大きな文字で別途表示されるというのがそんなに詳しくない人にでも判り易くなっている点がおススメ出来るところかな。

かつて、私がKIOXIAになる前の東芝メモリ時代のSSDを使っている時にSSDがPCから認識されなくなるという故障に見舞われた事がありまして、その数日前から急に健康状態の表示が"正常(98%)"から"正常(90%)"→"正常(87%)"とどんどん下がっていって"注意"に変わっていくという予兆ともいえる情報をCrystalDiskInfoで確認できたので、交換するSSDの手配が手早く行えたという事がありました。

どのケースでも同じような事が出来るというのでは無いのですが、情報が更に得られるというのは解決への対応が早められるという事があります。
「何も分からない」というよりは少しでも何かしらの役には立てるのではないでしょうか。
    • good
    • 1

SSD はフラッシュメモリを使っていて、書き込み回数に制限があるのはご存知だと思います。

これは一つのセルに対して回着こみ回数が決まっているので、集中して書き込まないようにウェアレベリングで分散しています。

フラッシュメモリとは?
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

現在良く使われている TLC や QLC の SSD でも、普通の使い方なら 10 年くらいは持つと思いますので、1 年程でアクセスできなくなったのであれば、恐らく故障でしょう。書き込み回数で寿命が尽きた場合は、主に書き込みが駄目になるようで、読み出しは何とかできるようです。とは言え、症状はケース・バイ・ケースですけれども。

SSD には記憶媒体のフラッシュメモリと、キャッシュの DRAM(最近は省略されているものも多いです)、制御を行っているコントローラから構成されています。コントーラが故障すると、アクセスができなくなります。フラッシュメモリが故障すると様々な症状が出ますが、何らかのアクセスはできる場合が多いみたいです。

C:ドライブは正常だったようですが、問題の SSD は E:ドライブだったのですね。最初は反応があったみたいですが、最後の方は 「ディスクの管理」 からも消えてしまったようですね。

「デバイスマネージャー」 はインターフェースを見ていて、「ディスクの管理」 はその中身を見ています。「ディスクの管理」 で見えなくなっているのであれば、完全に消失してしまったようです。

「ディスクの管理」 で表示されなくなったら、修復は不可能ですね。恐らく BIOS/UEFI でも表示されなくなっているかも知れません。各種の SSD/HDD のツールも、「ディスクの管理」 で表示されないデバイスは扱えません。

SSD は HDD と違って予兆無して突然故障します。機械的な部分が無いので、一気にアクセスできなくなったりします。こう言う事態に備えてバックアップは必要です。E:ドライブは、システムが入っていないようなので、丸ごとコピーしておいても良いですし、C:ドライブ同様にイメージバックアップでも構いません。

下記は、Windows 11 で C:ドライブをイメージバックアップする方法ですが、他のドライブでも同様にバックアップできます。これを取っておけば、新しい SSD にインストールされたアプリケーションを復元することが可能になります。

【図解】Windows 11 パソコン:バックアップと復元(Windows 7)システムイメージバックアップ取得・復元方法
https://inab818.site/microsoft-windows11/win11-b …

なお、SUNEAST の SSD は特に安くて一時期話題になりました、殆どが QLC SSD でしたね。ただ、1 年余りと言うことなので、故障でしょうから確率的には仕方のないものでしょう。メジャーなメーカーのものでも、高いから壊れない訳ではないので、壊れる時は同じですからね。難しいです ・・・・
    • good
    • 0

SSDをデバイスマネージャーやBIOSからも見えないってことは故障でしょう。


SSDは寿命だけでなく、突然死もありますから・・・

突然死なら、いきなり見えなくなりますよ。
ファイルのインストールは、たまたまタイミング的にかさなっただけであり、インストールの有無が原因ではないでしょう。
    • good
    • 0

>suneastというメーカーで中華製1TBのものです



あぁ・・・以前に古参回答者の人が「安くて良い」としきりに勧めていた旭東エレクトロニクスの格安SSDでしたか。
販売しているのは日本のメーカーだけども、製造しているのは中国のOEM向け製造工場で、品質は宜しくなかったなぁ・・・

個人的には、NANDフラッシュを自社生産しているメーカー

・Micron(Crucial)
・Western Digital(SanDisk)
・SK Hynix/Solidigm(旧Intel)
・Samsung
・KIOXIA(旧東芝メモリ)

でMicron・Western Digital・SK Hynixの3社をおススメしたいですね。

ADATAとかKingstonとかは同じ型名で中身が別物という「品質ガチャ」があったりするんでお勧め出来ないですし、安いだけが売りの中国メーカーは言うまでもないかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます
これから新しいSSDかHDDを見に行こうと思っていたので助かります!
データが消えるのは困るのでこれからは高くても品質のいい物を選ぼうと思います

お礼日時:2024/06/09 14:40

>さっきまで使えていたのにこんな突然壊れるなんて…と唖然としています



それがSSDの「突然死」と呼ばれている由縁でもあります。
ディスク管理でもSSDそのものが表示されていないとなれば、もうそのSSDは使えないと考えて良いです。

「メーカーはよく知らないけども、とにかく安い」という激安品だとそういった傾向があるかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうなんですね߹ - ߹
これからは高くても安定した企業のを買おうと思います…

お礼日時:2024/06/09 14:39

SSDはどの位かどうしているかによるでしょう


2万時間稼働していたら寿命で諦める事も必要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1TBで500gbほど使用していました
2万時間は使っていないと思います

お礼日時:2024/06/09 11:53

SSDはフラッシュメモリーの集合体で、静電気などのノイズ電流が入ることで完全にデータが消し飛ぶこともよくあります。



ディスクの管理を開いて、SSDの状態をチェックしましょう。
フォーマットもされていないのであれば、完全にデータが消し飛んでいるでしょう。
https://partition.aomei.jp/articles/open-disk-ma …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディスクの管理にこのSSDが出てこないのですがどうすれば良いでしょうか…

お礼日時:2024/06/09 11:54

んーーー


突然死でしょうね

だいたいSSDのコントローラが逝っててROMは生きてるので半田ごてで修理できるかも。
でもゲームならアカウントから復元できるんで早いとこ諦めてSSD新調したほうが良いと思いますよ。
温度高かったのかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Steamとスターレイルなのでアカウントは無事っぽいです
ありがとうございます
半田ごてはやった事ないのでやめておきます…

お礼日時:2024/06/09 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A