dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小池さんと自民の選挙での関係はまだこうひょうされていませんね。

蓮舫氏の立候補宣言で、早々に小池さんと自民の関係が近しい、と言ってしまいました!
政治改革の蓮舫と 改革できない自民、それと連携する小池氏 という構図を一生懸命に醸し出そうとしていました。

これって、要は作戦ミスですよね?
これを見た、小池氏側は、当然じみんとの協力は 蓮舫に有利・選挙に利用されると警戒して一切協力は得ない方向に考えますよね?

選挙戦が始まるまでは、黙っておいて、自民の協力(場合によっては自民が推薦してしまうかもしれない)が明確になった時点で、それを攻撃すればいいわけで、相手に手の内を(どこを攻めたいか?)見せてしまったのでは、相手に対策を講じさせてしまいますよね?

早々に小池+自民 のイメージを出そうと考えた蓮舫氏の作戦はどういう考えだったのでしょうか?
何も考えずに(選挙参謀もいない?)勝手にその場で言ってしまったのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

東京都議会議員は127人


自民党が27人
都民ファ26人と公明党23人で49人

東京都は自民党に協力してもらわないと少数与党です
東京都議会は自民党の協力の元76議席で安定多数です
つまり選挙でも自民党の推薦をいただき
小池知事は政権を盤石にしたいと考えています

蓮舫が知事になったら少数与党で大変なことになるとは思います

なお、知らない人が多いですが地方選挙では
共産党から社民、立憲、自民党まで与党の議会もたくさんあります

与党とは知事や市長を支持している政党です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!なるほど!

やはり最初からくさびを打ち込んだんですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/10 14:59

小池と自民の関係が近いなんて誰でも知っていることで、蓮舫がそれを言ったことが何か問題なの? 大体、都議会第一党の自民党は小池都政の与党であり、小池と自民が近いのはあたりまえです。

 それに、小池が自民党幹部と会食していることも度々報道されています。 

小池と自民党の都知事選における関係も公表されました。 本日、自民党の東京都連は、党本部で会合を開き、7月7日に投開票が行われる東京都知事選挙で、現職の小池知事を支援する方針を決めました。

会合後、自民党の萩生田東京都連会長は「小池知事が出馬するならば支援をする方向で考えていこうと。 ただし、知事サイドのお考えもあるので今後は都連の執行部に一任をいただいた」と述べました。

小池知事は近く立候補を表明する見通しで、自民党では、自民党色を消すために、政党に準じた活動ができる確認団体を設立し応援することが検討されています。
    • good
    • 0

ちと、ええか?


小池婆と安倍氏とでは、犬猿の仲だったんとちゃうんか?
自民執行部(当時は安倍氏が頭領)並びに自民都連と都ファとでは、すごくバチバチした対立が見られたと言うか、そこへと公明が小池に魂売ったり…。
    • good
    • 0

なんでもかんでも政治資金に押し付けちゃう・・・って事でしょうね。

    • good
    • 0

イメージというより、実際に小池と自民党はベッタリですからね。

    • good
    • 0

攻撃しか能がない。

    • good
    • 0

東京都議会議員は127人


自民党が27人
都民ファ26人と公明党23人で49人

東京都は自民党に支持して貰えれば安定多数となります
ところで、都知事選で自民党が支援を申し出ているのは
流石にド素人のモンクレに都政を任せる訳にはいかない
と言う政党としての危機感からです

レンポーが知事になる可能性はないので心配無用です

尚、殆どの有権者は知っていますが、例えば維新が強い
大阪では、その他の政党が連なって野党を形成しています

与党とは首長派を形成する政党の事です
    • good
    • 0

根本的に蓮舫は、何かやってくれそうな実績が


国民や都民に見えません。。。
そこが、石丸市長との違いがあります。

なので、他社を批判したところで、で?
蓮舫は何をやって来たの?何をやれるの?出来るの?になります。
就活している大学生より、酷いアピールに
なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですが、蓮舫氏の得意技は相手の攻撃です。
そのネタがない、政策論議などできませんよね?

なのでネタ作りが最大の目標だと思うのですが、そのネタの芽を最初に摘んでしまう理由がどうもわかりません

お礼日時:2024/06/09 15:54

自民党と小池知事にクサビを刺した



それでも自民党と連携すれば、やっぱり連携するんですね
連携しなかったら、それはそれで良し

選挙はキャッチボールです
小池知事が立候補する時の記者会見では
「蓮舫候補が、小池知事と自民党は同じだと言っていましたが
どうなんですか?」と間違いなく質問されます
「自民党は排除しますか?」なども質問されると思います
自民党都連は候補者を立てられません
つまり小池知事に乗るしかない

小池知事は、後出しジャンケンが有利と考えていますので
蓮舫は、自民党とのつながりについて蓮舫砲を発射したと考えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、小池氏と自民が連携すると、本当に嫌なので先に指摘した。
ということなんですね?

今のままだと、小池氏側は警戒して推薦はもちろん受けないでしょうし、報道に乗るような連携はしない(できない)でしょうね。
裏でのバックアップ程度になるかと思われますが、それなら結構有利になる、という判断だったということなんですね?

お礼日時:2024/06/09 15:46

多分ですが、公表はされてませんが、


過去の、政治活動上の内容が、
テレビで、自民と関係している事がわかる
映像など発信されてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小池氏はもともと自民ですから、多少の関係があるとは皆わかっていると思います。以前の自民幹事長とかの関係も)

選挙前に大々的にその関係を言わなければ、小池氏側も、そこは論点にならない、と軽い気持ちで自民と連携や会合をしていたのでは?(たぶん報道される)

選挙戦始まってからそこを突けば、小池氏側も応戦が難しくなったのでは?

最初からせっかくの有効ポイントの芽をつんでしまう必要はなかったかと

お礼日時:2024/06/09 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A