CDの保有枚数を教えてください

素麺を2分茹でたのですが麺がめっちゃ不味いです。なのでもう少し短くしたのですがそれでも不味いです。何故でしょうか...パスタとかは美味しく作ることができましたが素麺だけは作れないです。
前使っていた素麺(箱にたくさん入っている貰い物の素麺)は美味しく作れていたのですが...何が原因なのでしょうか。ちなみに素麺は安くてたくさん入っているやつを使用しました。誰でも簡単に美味しく作れる素麺があれば教えて頂けると助かります!

A 回答 (12件中1~10件)

水に浮かべて食べていますか。


私は水に浮かべて食べるソウメンは嫌いです。
だから、ソウメンがそういう形なら、頼む気はしません。
つゆが水でどんどん薄くなるからね。

そうめんは盛にして盛蕎麦風で水につけずに食べるとうまいと思う。
奈良県の三輪に行ったとき、三輪ソウメン食べたが、これは
盛にして3種の味があって色も3種あって
味分けして食べられて美味かったなあ。
どこかに写真ないかなあ。ネット引用でまた投稿許されるなら
写真探してまた来ますね。

ああ、そうそう、自分でソウメン茹でる時は
絶対に水には浮かべません。
器に盛るが、水には絶対に浮かべません。
あれは邪道と私は思っています。
    • good
    • 0

美味しくない素麺だからです


その手の素麺は 素麺チャンプル(焼き素麺)やサラダに使いましょう。
濃い味を付けてごまかしましょう。

手延べ素麺を買えば間違いが少ないです 国産の小麦を使ってるのも大事です。
それと茹で時間もう少し短くしましょう。

お勧め
太いのが好きなら半田素麺
https://www.handamen.com/fs/handamen/102?gad_sou …
細いのが好きなら
長崎の島原極細素麺
    • good
    • 1

コシの強い手延べ素麺は多少茹ですぎてもべちゃっとなったりしません。



茹で上がったらすぐにザルにあけてお湯を切り、冷水で揉み洗いして麺を引き締めます。

素麺は食塩をかなり使う(塩水で捏ねてグルテンを形成する)ので、麺そのものはしょっぱいのですが、茹でるとほとんど茹で汁に溶け出してしまい、塩味がなくなります。
冷水で揉み洗いするのは、茹で汁を洗い流す意味もあります。

また、手延べ素麺は延ばすときに食用植物油を塗っているので(油の風味はほとんど抜けていますが)、揉み洗いすることで気にならなくなります。

油を塗らない製法の素麺もあります。
富山の大門素麺や、宮城の白石温麺、秋田の稲庭うどん(手延べ素麺と同様の製法)は、油を使わず粉を振って延ばします。

素麺の製法に合わせて正しい茹で方をすることが、おいしく食べる基本です。
    • good
    • 0

美味しい素麺を近所に配ったら料理の上手な人は美味しいと言い


ます、ゆで時間は目明日でゆであがってきたら味見をしながら
ベストの手前で冷水に浸けます。
最近ゆで上げた素麺を売ってますが時間で茹でてるためか茹ですぎも
あります、味見しなくてはダメです。
    • good
    • 0

素麺の味は、麺そのものの製法と品質によって大きな差があります。



安価な素麺は「機械素麺」でしょう。コシがあるとは言えません。
長いシート状に圧延した生地をローラー刃で細く切った麺です。
断面が □ の形になっていると思います。() の形もあります。

おすすめは伝統的な「手延べ素麺」です。
捏ねた生地を腕ぐらいの太さの太縄状にして、そこから細く長く縒りを掛けながら延ばします。うどん位の太さになったら2本の竹串に∞状に巻き付けて引き延ばし、細い麺線にします。断面が丸くなっています。

手延べそうめんの製法
https://www.miwasoumen-kumiai.com/kodawari/oishi …


--------------

有名産地の手延べ素麺なら間違いないです。

「日本三大素麺」と呼ばれる手延素麺は、
・奈良県桜井市の「三輪素麺」
  日本の素麺の発祥地。大神(おおみわ)神社は素麺の神様。
・讃岐小豆島の「島の光」
  400年ほど前、伊勢詣りの帰りに三輪の製麺技術を学んだ。
・播州龍野の「揖保乃糸」
  歴史は古いが製麺が盛んになったのは250年ほど前らしい。
その他に
・長崎県島原の「島原素麺」
  島原の乱の後に幕府の命で小豆島から移住した人たちが伝えた。
が有名です。

島原は長らく三輪素麺のOEM供給地に甘んじていたのですが、三輪素麺大手業者の産地偽装問題(県内生産量より出荷量が多かった)が発覚し、三輪の業者でも県外生産分は「製麺地:長崎県島原」などと明記されるようになりました。
現在は島原の名前でも多く出回っています(産地統一ブランドはない)。

「全国そうめんサミット」の模様。
https://youtu.be/5yeyUDaFh48
https://youtu.be/goqqQyZb16k

●農林水産省統計
平成21年度 素麺の生産量(数値は使用小麦粉のトン数)

都道府県 手延素麺 機械素麺   合計  手延素麺の産地
兵庫    20,117   5,585  25,702  龍野
長崎    13,566    99  13,665  島原 
奈良    3,669     2   3,671  三輪
香川    2,817   5,967   8,784  小豆島
徳島    2,664    429   3,093  半田
岡山    1,636   1,065   2,701  鴨方
その他   2,022  24,183  26,205
合計   45,997  37,419  83,416
    • good
    • 0

そうめんはね、種類によって味、喉越し、食感、もうね全然違うんだよー。



でも一つコツを伝授。
袋の表示通りに茹でたら、湯切り、冷水で何度ももみ洗い。
最後に冷たい冷たい氷水で〆る。
これが一番どんなそうめんもツルツルある程度までは美味しくなるよ!
    • good
    • 0

素麺は表面に粉とか塩分が薄く付着しているので、茹で上がったら冷水(水道水で可)で揉むように洗います。


 もみ洗いを省略すると嫌な味が残ります。
 後はザルに揚げて水を切ってから容器に移し、冷水+氷を浮かべればOK!
    • good
    • 0

1束500円とか(袋じゃない)


目ん玉飛び出る値段のものは

>誰でも簡単に美味しく作れる素麺
茹で方特別講習会 開催7月
これに出ないと買えないらしいから
参加できれば間違いない

素麺には同一メーカでも等級が沢山あって
普通の店には置いてあるの見ないから
特別なお店に行けば
500円以下でも
美味しいのが手に入るかも知れない

不味いの原因はおそらくだが
あなたの腕ではなく
素麺の等級、メーカーの問題
    • good
    • 1

茹でた後、冷水でしっかり洗ってないとか?

    • good
    • 0

お湯が少ない


お湯の温度が低い
そうめん自体が不味い

以上の何れかです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A