dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日もB型事業所に行ってきました。
私は、裕福な家庭に育ちました。
父は一流企業、姉は社長です。
私は有名私大です。
学生時代感じたのですが、周りがお金持ちが多かったです。
今日いつもながらの送迎で、帰りに3人だったのですが食べ物屋さんの話になりました。
私は、話を最初聞いていただけだったのですが、途中で話題があったので加わりました。
ある人が「私、焼き肉屋さん、好き。」と言ったので「この間、○○に食べ放題に行ったよ。」と
答え、「食べ放題はいいよね。」と言われました。
そして、「私、カフェが好きで△△が好き。」と言ったので「私はこの間の土曜日に△△を食べたよ。」と答え、「土日はいつもモーニングだよ。」と答えました。
後、スイーツの話になったのですが、コンビニ、スーパーは安くていいよねと話していましたが、
私は、「毎週土か日はスイーツをお菓子屋さんにご褒美で買いに行く。」と答えました。
そしたら、「ともこんさんの家庭はどうなっているの?」とびっくりされました。
そこで、私はちょうど自動車がついておりたのですが、その後の2人の会話はわかりません。
人間、やはり、お金持ちに興味が行くのでしょうか?
と言うかお金に興味がいくのはどうしてでしょう?

A 回答 (8件)

書かれた会話からお金に興味がいっているようには思えません。



基本的に自分の常識と異なる場合は金銭以外にも趣味、生活習慣、行動、考え方などなんでも興味がわくものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
自分と異なることにいろいろ興味がいくのですね。

お礼日時:2024/06/12 07:24

どのあたりがお金持ちなのですか?


一般的な家庭と思いますが…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
そうですね、普通の家庭ですね。

お礼日時:2024/06/12 07:25

出来ない事を当たり前に言われると腹が立つようです。



例えば高級車について質問すると嫌味を言われます。

僕は努力して節約して購入するんですが、金持ちの道楽扱いですよ。

そもそも大学中退元ニートの底辺人間ですからね。平均年収しかありません。

酸っぱい葡萄の理論と言いまして頭ごなしに否定してきますよ。

貴女も気をつけてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
嫌味ですかね、気を付けます。

お礼日時:2024/06/12 07:23

お金は稼ぐ(生む)ものと節約するもの思考が生まれ


や育ちで違いますのでそこでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
お金の思考は人それぞれですね。

お礼日時:2024/06/12 07:22

天然ですね。


悪いことではないけれど、そこがいいとこだとも思えます。
マウントも取る気もないのもわかります。
ですが嘘でも相手のレベルに合わせるのも、会話や付き合いの潤滑油です。
世の中を上手く歩く通行料ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
天然ですか、そうですか。
相手のレベルに合わすのは大切ですね。

お礼日時:2024/06/12 07:22

会話の流れから見ても


「興味が行く」という風には読み取れませんが。

相手は自分の好きなものを話して、
共感を持ってもらいたいなと思っていたところで、
質問者が高級なものをぶち込んできて、マウントをとってきたので、
多分相手はムカついたでしょうね。

いつもそんなことをしているなら、とっくに嫌われていると思います。
いつもではないなら、気をつけた方が良いと思います。
嫌われてもいいならばお好きなように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
そうですね、嫌われているかもしれませんね。
気を付けたいところです。

お礼日時:2024/06/12 07:21

……なんかキミ…貧乏臭いな?


「焼き肉食べ放題」って……下町の小僧か
休みの日にモーニングなんか食うな!
競馬場行くマエのオッサンか?!
アンリシャンパルティエのクロワッサンくらい用意しとけよ!!
スイーツも菓子屋で買わない!
HOTELロビーのポワールで購入しやがれ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 20:18

>人間、やはり、お金持ちに興味が行くのでしょうか?


全員じゃなくて人によってはそうかもね

>と言うかお金に興味がいくのはどうしてでしょう?
そいつらに直接訊けよ、身近にいるんだろ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人によりけりですね。
お金は当たり前ですね。

お礼日時:2024/06/11 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A