dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ティッシュで目を拭こうとして、ティッシュの折ったところで眼球をこすってしまいました。
痛みはそのときだけだけだったため、気にしていなかったのですが、半日経って、ふと鏡で確かめてみたら、黒目の下のところ(白い部分)が半径2mmくらい赤くなっていました。
リンゴの皮を剥いて白いところがでたような状態です。(色は反対ですが)
違和感はありません。
病院に急いだ方がいいでしょうか? 少し心配です。

A 回答 (2件)

今晩急いで「眼科の救急」に行く必要は無いと思います。


幸いに「角膜(黒目)」ではありませんから。

しかし、「目を傷付けた」ことには変わりありませんので、明日にでも「眼科」を受診なさることを強くお勧めします。
何がしかの点眼薬、おそらく「抗生物質」と「炎症止め」の目薬を処方してくれると思います。
眼科医にきちんと診察してもらい、その診断の結果で、薬が出ると思いますので、それをきちんと守って点眼していれば、そう時間はかからずに、綺麗に治りますよ。
大丈夫です。

目は物凄く「敏感な器官」なので、気を付けないと。
私も良く目のトラブルを起こしたものです。


以上、私の経験も踏まえた上で書かせて頂きました。
何かのお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
痛みがないので病院に行くのをどうしようか考えていたのですが、明日にでも行こうと思います。

お礼日時:2005/05/13 18:56

花粉症の時期に目をかき過ぎて2度程白目に血がにじむように赤丸ができました。

格好悪いだけで痛みは全然ありません。

同じ症状なら多分問題もなく3~4日で元通りになると思います。ちなみにその時は花粉症の時期だった為、アレルギー性の点眼薬は毎日つけていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の場合も小さな「赤丸」です。痛みもありませんし。
同じようなら心配なさそうで少し安心しました。一応大事をとって週末前に病院に行って来ようと思っています。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/13 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!