dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目を鏡で見た時、目頭側の端っこがピンク色の小さなタマみたいになってる部位ありますよね?正式名称は分かりませんが。そこが時々、針を刺されたかのようにチクッと痛みます。突然起きます。目を開けていられなくなり涙が出ます。すると痛みは嘘のようになくなります。左目だけです。鏡で見ても、どこも何ともなっていないようです。この痛みは何なのでしょうか?ちなみに眼鏡もコンタクトもしていません。

A 回答 (2件)

手遅れの緑内障のオジサンです。



恐らく「ドライアイ」だと思いますが(涙腺炎など)他の疾患の場合も有ると思いますから 眼科の診察をお勧めします。

 ・涙の分泌が少なかったり、涙の安定性が悪いために、角膜(黒目)が乾燥して傷ついたり、疲れ目などの不快な症状がでる疾患。
 ・症状:眼が疲れやすい。眼が重い。痛む。光をみるとまぶしい。目ヤニがでる。眼が乾く。充血。かすみ目。
     異物感。眼の不快感。涙がでる。かゆみが有るなど。
 
 涙が出ると治る事も記載されて居ます
簡単で見やすいサイトを記しておきます。
 <ドライアイとは>すまいる眼科さん
http://www.smile-eye.com/faq/1_1.htm
    • good
    • 1

一種の疲れ目、パソコン、スマホのやりすぎ、痛みはチクチクというより、ピリピリピリと電気が走ったような感じではないですか?疲れ目用の目薬をさしたり、”疲れ目マッサージ”をして様子をみてみては、温めたフェイスタオルを目に載せてリラックスという手もあります、改善されないなら眼科に行きましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

相談にのって頂きましてありがとうございます(*^-^*)参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/11/11 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!