アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事柄、毎日朝から晩までパソコンとリストを見ていて、数ヶ月前から目の表面がヒリヒリ、しょぼしょぼして目の奥や頭が痛くなってきていました。
もともと近眼でコンタクトを入れていたのですが、老眼も進んでコンタクトを入れたままだと近くのリストや資料が見えにくくなってきました。
今年に入って、コンタクトをするのがつらくなり、やめて眼鏡をかけたり、はずしたりしていますが、ひどく疲れて昨日とうとう病院に行きました。
診察結果は眼精疲労とドライアイ。目薬を処方されましたが、人口涙液ですので目を潤す程度です。医者は目を休めて、パソコン用の眼鏡を作ることを進めただけでした。
ネットで調べたのですが、ブルーベリーアイがこのような症状を緩和するとかありました。
こういった症状の方がおられましたら、アドバイスをお願いします。
ちなみに角膜や視神経には異常はありません。

A 回答 (5件)

眼精疲労には次の栄養素を摂取すると良いそうです。



・ブルベリーに多く含まれているアントシアニン
・ビタミンAをはじめ、ビタミンB1、B2、C

栄養素の効果部位
角膜:ビタミンA
水晶体:ビタミンC
毛様体筋、視神経:ビタミンB1・B2
網膜:ビタミンA、アントシアニン

※ソースは「栄養の基礎がわかる図解辞典」です。

なので、ブルベリーは栄養学的に効果があるらしいです。


疲れ目、眼精疲労の緩和に役立つ食べ物
http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/ …
※他の回答者さんがおしゃっているようにルテインも効果があるそうです。


おまけ記事:蒸しタオルを使うと酷使した目の疲れが取れる
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
詳しい情報も参考になります。

お礼日時:2010/03/06 10:53

確かにブルーベリーアイがよいと言う話は耳にします。


ですが、そんなに効くなら、治験を進め、薬になっているはずです。

青魚が血液をさらさらにすると言われていますが、
カロリーが高いため、糖尿病の方は制限されます。
というようなものです。

サプリメントなどは、言ってしまえば食品ですから、
栄養学的には有効かもしれませんが、薬の代用にはなりません。
またサプリメントは質にバラつきがありますから、
気休め程度です。

医食同源と言いますから、食べ物で摂る事も出来ますが、
それを超えた量の仕事などではどうしても足らなくなります。

それで、医者の指示を守り、薬を用いるほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
まず医師の指示に従って、目を休めるようにします。

お礼日時:2010/03/06 10:56

ブルーベリーの成分の中のアントシアニンがいいと言われますが、効くというものではないと思います。

あくまで成分として目にいいという程度でしょう。それよりもお医者さんが言うように、目を休めることが必要です。パソコンの文字も大きめに換えられますので、目を細めなくても自然に読める大きさがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
確かにまず医師の指示に従って、目を休めるように努力します。

お礼日時:2010/03/06 10:54

過去、ブルーベリーのサプリを飲んでいたことありますが


飲んでいる時は徐々に効果があるという感じだったので
あまり気がついていませんでしたが、
飲み忘れた日は、一日、目がショボショボするなど、
すぐに実感できたので、効果はあるのだと思います。

色々な会社が出していますが、
効果を実感できたもの、いまいち合ってなかったものがありましたので、
ご自身に合うものを試してみるのが一番いいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
試してみます。

お礼日時:2010/03/06 10:52

こんばんは



ブルーベリーよりもルティンがいいですよ
薬屋さんでサプリメント売っています

私は青さかなの油
http://www.otsuka-plus1.com/product/naturemade/o …
これは涙成分が水分だけではないのでそれを補うために

http://www.otsuka-plus1.com/product/naturemade/o …
これがルティンです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
ブルーベリーだけではないのですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/03/06 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!